導入検討お客様向け専用Webサイト
導入を検討しているお客様向けに、SurePressについての最新情報やオンラインセミナー等の情報を、わかりやすい動画で提供。登録会員のみ閲覧可能なので、他では公開できない詳細な情報を得ることが出来ます。いますぐご登録ください。
(注)弊社審査により、登録をお断りする場合もございます。ご了承ください。
SurePressとインライン測色器併用で面倒な色合わせが短時間で可能に(オプション)
インライン測色器詳細はこちら
エプソン純正のSurePress専用ソフトウェアRIP「Epson Edge Print Label」が、簡単な操作で高精度の色合わせをサポートします。色見本やカラーチップなどターゲットとなる色を測色し近似色のチャートをSurePressで印刷。印刷したカラーチャートを測色し自動調整を行うことで、基材特性を考慮した高精度の色合わせを実現します。所要時間は約8分。アナログ印刷のように特別なスキルが必要ありません。
Epson Edge Print Labelの詳細はこちら
エプソン独自のプリント機構「マイクロピエゾ・マルチプリント・ヘッド・アレイ」とMSDT(マルチ・サイズ・ドット・テクノロジー)により、バラツキの少ない安定した印刷を実現。ラベル印刷で需要が多いリピート印刷にも、正確な色再現で手間なく対応できます。データさえあれば、ターゲット色で、すぐに印刷を開始できます。
電源を入れてすぐに作業を開始でき、印刷前のセットアップ時間を大幅に短縮することができます。
メンテナンス性にも優れ、作業時間や工数を最小限にとどめながら高品質な印刷を実現します。また、カートリッジ式のインクのため、印刷機の生産中にインクを交換することも可能です。
本体終業時に潜り込んでの作業が必要だったヘッド部の清掃の自動化ユニットを搭載しました。清掃負荷を軽減すると共に、清掃時のヘッドへの損傷リスクの低減にもつながり、より安心してお使いいただけます。
毎日5~10分の清掃が必要となるフラッシングユニットを取り外し可能としました。1セット予備を同梱しておりますので、清掃済みのユニットに交換することで、清掃におけるダウンタイムを軽減します。
タッチスクリーンパネルの採用で操作もシンプルで簡単です。印刷指示からメンテナンスまでパネルの指示に従い、あらかじめプリセットされた設定を選択することで、正確でスピーディーなオペレーションが行えます。
デジタルデータをPCから直接出力が可能なため、ワークフローの効率化を実現。また、1枚目から正確に色を再現できるため、セットアップ時に発生していたヤレ紙の低減も可能。デジタル印刷機ならではの多彩なメリットで、ラベル印刷の生産効率を大きく改善することができます。
アナログ印刷機では効率よく印刷することが難しい小ロットジョブをSurePressで生産し、アナログ機で大ロットジョブを印刷することで、アナログ機の1日あたりの生産量が増加し、トータルで効率アップを図ることができます。
コンパクトで小ロットに強いSurePressなら、残り少ないロールも再利用が可能。アナログ機と併用することで、基材の経費削減に寄与します。
SurePressなら版が必要なく、本機校正であらかじめ数パターンのカラー出力が可能。その場で色合いを確認することができます。これまでのように、何度も色校を出す必要がないため、お客様との確認作業も一度で済み、スムースなやり取りを実現します。
色調を正確に再現できるため、必要なとき、必要なだけをスピーディーに印刷できてストックをしておく必要がありません。在庫管理のムダや手間を極力減らせるほか、在庫のためのスペースも最小限ですみます。
SurePress専用ダイヤル
03-5919-5258受付時間9:00~17:30
月~金曜日(祝日・弊社指定休日を除く)