仕様

機種名 GT-X980
仕様/タイプ A4フラットベッド
形式 卓上型フラットベッドカラーイメージスキャナー
走査方式 読み取りヘッド移動型原稿固定読み取り
搭載センサー α-Hyper CCD II オンチップマイクロレンズ付 6ラインカラーCCD(R/G/B×2ライン)
光源 白色LED
光学解像度(注1) 6,400dpi(フィルムホルダー使用時)
4,800dpi(反射原稿/フィルムエリアガイド使用時)
読み取り解像度(注2) 50~6,400dpi(1dpi刻み)、9,600dpi、12,800dpi(注3)
最大原稿サイズ A4、USレターサイズ
最大有効領域 216×297mm(8.5×11.7インチ)
読み取り速度
(速度優先モード時の理論値)
(転送時間含まず)
[エプソン自社基準測定値
(使用環境・方法により異なります)]
モノクロ 3.1msec/line(600dpi)
10.8msec/line(4,800dpi)
カラー 3.1msec/line(600dpi)
10.8msec/line(4,800dpi)
読み取り階調 RGB各色16bit入出力
スキャナードライバー EPSON Scan(TWAIN)
出力フォーマット(注4) JPEG、TIFF(注5)、Multi-TIFF(注5)(注6)、BMP(Windows®のみ)、PICT(Macintoshのみ)、PDF
インターフェイス(注7) Hi-Speed USB
透過原稿ユニット(注8)
電源/(電源周波数) AC100V±10%(ACアダプター)/(50/60Hz)
環境条件 温度 動作時:5~35℃、保管時:-25~60℃
湿度 動作時:10~80%(非結露)、保管時:10~85%(非結露)
消費電力 動作時:約23W
レディー時:約12W
スリープモード時:約1.5W
電源オフ時:0.3W以下
外形寸法(W×D×H) 308×503×152.5mm
質量 約6.6kg
関連規格 国際エネルギースタープログラム
高調波電流規格JIS C 61000-3-2
VCCIクラスB
本体同梱品 USBケーブル(約1.8m)、電源アダプター、電源コード、フィルムホルダー4種(35mmストリップ、35mmマウント、ブローニー、4×5)、フィルムエリアガイド、ソフトウェアCD-ROM、i1Scanner CD-ROM(反射原稿用ターゲット、透過原稿用ターゲット同梱)、操作ガイド、保証書
(注1) ISO 14473規格をもとに、原稿を読み取る際の最大のサンプリングレート。
(注2) 読み取り解像度が高解像度になると、読み取り範囲は制限されます。
(注3) ホームモードでは50~4,800dpi(1dpi刻み)。
(注4) 「EPSON Scan」使用時の出力フォーマット。
(注5) CCITTグループ4(G4)に対応(モノクロのみ)。
(注6) 複数ページのデータを開けないアプリケーションがあります。事前にご確認ください。
(注7) 複数のインターフェイスからの同時使用(同時アクセス)は不可。
(注8) 透過原稿ユニットで使用できるフィルムホルダーの仕様については下記の「フィルム読み取りについて」をご参照ください。
(注) 対応OS一覧は、下記をご覧ください。

スキャナードライバー「EPSON Scan / Epson Scan 2」対応OS一覧表

EPSON Scan Windows®(32bit/64bit版) Windows® 11/ Windows® 10 / Windows® 8.1/ Windows® 8 / Windows® 7 / Windows Vista® / Windows® XP SP2以降
Mac OS(注1) 10.6~10.13
Epson Scan 2 Windows®(32bit/64bit版)
Mac OS(注1) 10.14~
(注1) Mac OS X 10.3~の機能であるファーストユーザースイッチを使用してEPSON Scanを使用することは不可。またクラシック環境が動作している環境では一部正常に動作しません。ネイティブ環境専用ドライバーご使用の際は、クラシック環境を起動しない状態でご使用ください。GT-X980をMac OSでご使用の場合、ソフトウェアの提供方法はインターネット経由のみ。インターネット環境がない場合には、ご提供できませんのでご了承ください。Mac OS X Mavericks対応についてはこちら。
(注) 各インターフェイスを標準搭載するパソコンに対応。USB接続には、同梱のUSBケーブルで接続ください。
(注) USBインターフェイスはUSB対応機器全ての動作を保証するものではありません。
(注) 最新OSの対応状況や制限事項については、製品OS対応情報をご確認ください。

原稿台読み取り速度

読取速度
[エプソン自社基準測定値(使用環境・方法により異なります)]
A4モノクロ 300dpi/1枚 12秒
A4カラー 300dpi/1枚 12秒
L判カラー 300dpi/1枚 7秒
35mmポジ 等倍/2,400dpi/1コマ 37秒
等倍/4,800dpi/1コマ 66秒
等倍/6,400dpi/1コマ 85秒
35mmネガ 等倍/2,400dpi/1コマ 32秒
等倍/4,800dpi/1コマ 59秒
等倍/6,400dpi/1コマ 76秒
(注) 読み取り速度はエプソン自社基準測定値(使用環境・方法によって異なります)。読み取り速度測定条件はこちら。

フィルム読み取り

最大読取領域 対応フィルムサイズ
35mmストリップ 35mmマウント ブローニー 4×5フィルム
203×254mm(注1) 6コマ×3列 12コマ 1列(最大6×20cm) 1枚
(注1) フィルムホルダーにセットできない大きなフィルムは、フィルムをガラス面に置くため、最適なスキャン画像が得られない場合があります。

アプリケーションソフトウェア対応OS一覧表

アプリケーションソフト名 対応OS(注1)
Windows®(注2) OS X/macOS(注3)
ユーティリティーソフト
Epson Software
Epson Event Manager(注4) Windows® 11
Windows® 10
Windows® 8.1
Windows® 8
Windows® 7
Windows Vista®
Windows® XP
Windows® 2000
10.6.x ~
EPSON Copy Utility Ver.4(注4) Windows® 11
Windows® 10
Windows® 8.1
Windows® 8
Windows® 7
Windows Vista®
Windows® XP
10.6.x ~
プロファイル作成ソフト i1Scanner(注5)(注6) Windows® 8.1
Windows® 8
Windows® 7
10.7.x ~
(注1) 各アプリケーションソフトの対応バージョンは、各機種ドライバーの対応OSバージョンと異なる場合があります。機種別ドライバー対応OS一覧はこちら。
(注2) Windows® 8.1対応についてはこちら。
(注3) Intel®製プロセッサー搭載Macintosh対応およびMac OS X Mavericks対応についてはこちら。
(注4) GT-X980をMac OSでご使用の場合、ソフトウェアの提供方法はインターネット経由のみ。インターネット環境がない場合には、提供できませんのでご了承ください。
(注5) 「i1Scanner」はエックスライト社の製品です。GT-X980に添付の「i1Scanner」は、スキャナーのICCプロファイルの作成のみ対応。モニターやプリンターなどのICCプロファイルの作成には、別途i1Pro、i1Pro2、i1DisplayPro などのエックスライト社製測定器が必要です。
(注6) インストールには、DVDドライブが必要です。
(注) 最新OSの対応状況や制限事項については、製品OS対応情報をご確認ください。
  • パーソナル ドキュメント
  • 業務 ドキュメント
  • フォト・グラフィック