正面に操作用タブレット、背面にディスプレイの装着が可能
正面部分には、ご利用のタブレットを付属のアタッチメントをつけて本体に装着することができます。
また、背面にもディスプレイを装着することができるため、対面型の業務で金額表示や情報表示など用途に合わせてご利用いただけます。

本体 正面タブレット
装着面

正面タブレット
装着イメージ(iPad)

本体 背面ディス
プレイ 固定具装着時

背面ディスプレイ装着
イメージ(iPad mini)
7インチ液晶カスタマーディスプレイ DM-D70を背面ディスプレイとして装着可能
DM-D70の表示部分をTM-m30Ⅱ-Sの背面ディスプレイ用アタッチメントを貼付して本体に装着可能。7インチの表現力と縦・横レイアウト、さらには画面をイメージエリアとテキストエリアで2分割可能(分割は全10パターン)。
カスタマーディスプレイを本体背面に装着することで、主に小売店様などのレジ環境をスタイリッシュに演出できます。

背面 取り外しイメージ


DM-D70表示部に
背面ディスプレイ用
アタッチメントを貼付

背面 DM-D70装着イメージ
正面ディスプレイは角度の調節が可能
0度から40度の範囲で角度を変えることができるので用途に応じて見やすい位置に調整できます。

設置時の配線を悩ませてきたACアダプターを本体底部に収納いたしました。
タブレットや背面ディスプレイの接続ケーブルもすべて本体内部を通すことができるため、設置エリアでの配線をすっきりまとめることができます。

本体底部に
ACアダプターを収納済み

- 正面タブレットからの
ケーブル誘導イメージ - 背面ディスプレイからの
ケーブル誘導イメージ

タブレットやディスプレイの
接続ケーブルも
本体にすっきり収納可能
(注) Lightning-USBケーブルの場合は、Apple社純正品、またはMFi認証のものをご用意ください。
盗難防止対策のためのセキュリティースロットを用意
本体内部に盗難防止のためのセキュリティースロットを用意。セキュリティーワイヤーなどを接続することができます。

用紙節約機能
オートカット後の「用紙逆送り制御」を有効化することで直前のレシートをカットした後、次の印字データが送信された際に用紙を逆送りしてから印字を始めます。これによりトップマージン最小2mmを実現します。

ロゴ先打ち機能を使えば、用紙カット前にレシートのトップロゴを印字することで、10.5mmの余白を2mmまで節約することができます。

(注)印刷時、ロゴに白スジが入る場合があります。
(注)レシートはイメージです。
カット位置予約機能により、余白を小さくすることができます。
- 調理指示伝票
豊富な文字種、UTF-8に対応
従来のJISコードに加え、Shift-JIS・Shift-JIS-2004・UTF-8に対応。中国語・韓国語などの免税書類の作成等にご利用いただけます。
Apple社 MFi(注1)ライセンスプログラム認定を取得
-
iPod/iPad/iPhoneなどのiOS端末との簡単接続を実現。
(注1)Made for iPhone / Made for iPad / Made for iPodとは、iPhone/iPad/iPod専用に接続するよう設計され、Apple社が定める性能基準を満たしていると認定された電子アクセサリーであることを示します。
(注)Apple社は、本製品の機能および安全および規格への適合について一切の責任を負いません。
(注)iPhone、iPad、iPodは、Apple Inc.の商標です。iPhone の商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。