画像処理機能(スキャナードライバー)

ドキュメントを効率的にデータ化する多彩な画像処理機能を搭載

原稿を判別し、自動的に適した条件でスキャンができる「カラー・モノクロ自動判別機能」

原稿の色を自動的に判別して画像を生成。カラー/モノクロが混在している原稿のスキャンも、カラー原稿はカラーでスキャン、モノクロ原稿はモノクロでスキャン、と自動的に適した条件で読み取れます。

(注) 24bitカラーまたはモノクロのみ。グレースケールでの取り込みは不可。

原稿データを自動で切り出しできる「自動切り出し機能」

原稿内のデータ領域を自動的に切り出す機能を搭載。

原稿の傾きを自動で補正する「傾き補正機能」

原稿が斜めに読み取られた場合でも画像の傾きを自動的に補正する「傾き補正」機能を搭載しています。

原稿が斜めに読み取られた場合でも画像の傾きを自動的に補正する「傾き補正機能」を搭載しています。

文字の視認性を高める「文字くっきり機能」

文字の背景に色が付いているような原稿(帳票)などをモノクロでスキャンするとき、文字部分のみを抽出して読み取りできるので、文字が濃色の背景と同化してしまうことを防ぎ、文字の可読性を大幅に向上させます。また、単純2値読み取りだと潰れてしまいがちな細い文字(線)と太い文字(線)の同時読み取りでも、くっきり読み取れます。カラースキャン時には原稿の裏写りを低減し、文字の可読性を向上させます。

文字の視認性を高める<モノクロスキャン時>オリジナル、文字くっきりOFF、文字くっきりON

文字の視認性を高める<カラースキャン時>

(注) 「文字くっきり」と「画像はっきり」機能の同時使用は不可。
(注) 原稿の種類、状態によって適切に機能しない場合があります。また、本機能を使用した場合は、通常より読み取りに時間がかかります。

モノクロ写真も文字も美しくスキャンできる「画像はっきり機能」

モノクロスキャン時、画像部分と文字部分に領域を分離し、それぞれに適した2値化を適用することにより、文字も写真も美しく読み取ります。

(注) 「文字くっきり」と「画像はっきり」機能の同時使用は不可。

モノクロ写真も文字も美しく、「オリジナル」「画像はっきりOFF」「画像はっきりON」

  • パーソナル ドキュメント
  • 業務 ドキュメント
  • フォト・グラフィック