エプソンのスマートチャージのソリューションをご提案!:働き方改革

01会社でなくてもデータを共有

クラウド連携によって、スキャンデータをかんたん共有。外出先でも閲覧可能!

Q

外出先からスマホ・タブレットでスキャンデータを確認したい。
なにか方法はないか。

A

「スキャン to クラウド機能」を活用すれば、読み取ったデータをクラウドサービスに転送。
スキャン後のデータをインターネット経由で、どこからでも参照できます。

クラウド連携によって、スキャンデータをかんたん共有。外出先でも閲覧可能!

02外出先をいつもの職場環境に

会社に届いたファクス(注)を家から確認

Q

ファクス受信の確認のために出社しないといけない。
これでは、なかなか在宅勤務ができない。

A

「ファクス to メール機能」を活用すれば、受信したファクスをメールで担当者に転送。
在宅勤務時にも会社に届いたファクスを確認できるようになり、業務が効率化します。また、管理者に転送結果をメールで知らせる機能もあり、トラブル発生時の追跡確認も可能です。

  • (注)ファクスを利用するには機種によって別途ファクスオプション(有償)が必要になります。
    <LX>シリーズ:オール・イン・ワンプランの場合、ファクスプランをお申込みください。カウンター・チャージプラン、インク・スタンダードプランの場合オプションのG3ファクスボードのご購入が必要です。

    <LM>シリーズ:LM-C6000/LM-C5000/LM-C4000はファクス機能はカウンター・チャージプランの場合、オプションのG3ファクスボードのご購入が必要です。LM-C400はオール・イン・ワンプランの場合、ファクスプランをお申込みください。カウンター・チャージプランの場合オプションのG3ファクスボードのご購入が必要です。

    <PX>シリーズ:オール・イン・ワンプランの場合、ファクスプランをお申込みください。
会社に届いたファクスを家から確認

どの支店や営業所でも、いつも通りの手順で簡単に出力

Q

支店や営業所で仕事をしている時、印刷が簡単にできなくて困っている。

A

認証印刷オプション「Epson Print Admin」の機能「どこでも印刷」を活用すれば、同じイントラネット内ならば、いつもの手順で印刷できます。
書類を出先で印刷できるため、移動中の印刷物紛失による情報流出のリスクが軽減する効果も期待できます。

  • (注)「Epson Print Admin Serverless」でもご利用可能です。
どの支店や営業所でも、いつも通りの手順で簡単に出力

メールを送る感覚で簡単に印刷できる環境を提供

Q

パブリックスペースでも、簡単に印刷できる環境を提供したい。

A

複合機をEpson Connectに登録すれば、「メールプリント」を利用して、パソコンやスマートフォンなどの機器から、メールを送るような感覚で簡単に印刷できるようになります。この機能を宿泊施設や飲食施設など人が集まる場所で活用すれば、顧客満足度を高めることができます。

メールを送る感覚で簡単に印刷できる環境を提供

03在宅ワークでも快適に印刷

セキュアな印刷環境で在宅中に印刷した枚数、サイズ、カラー、モノクロなどの情報を従業員ごとに把握!

Q

情報漏えいが心配で在宅勤務では印刷を禁止しているが、従業員がコンビニなど公共の場所で印刷をしている場合がありセキュリティーに不安がある…

在宅勤務での印刷を許可はしているが、印刷代補助など制度が整っておらず従業員の負担になっている…

A

従業員の在宅勤務時における印刷ログを、企業側がEpson Remote Print for WFHポータルサイト(クラウドサービス「Epson Connect」)上で把握することができます。
従業員の印刷情報の把握で、セキュアな印刷環境を提供し業務効率化に貢献するほか、すぐに始められる、導入のしやすさで、従業員の印刷環境整備でお困りの皆様の課題を解決します。

セキュアな印刷環境で在宅中に印刷した枚数、サイズ、カラー、モノクロなどの情報を従業員ごとに把握!

04ペーパーレス化を推進

「Epson Pocket Document」なら、紙の優位性を残したまま外出先や在宅時の紙資料のペーパーレス化を実現!

Q

ペーパーレス化がなかなか進まない。
新しいツールを導入する予算がない。

A

テレワークが一般化した今、快適さや効率性を維持し、紙から解放された働き方も必要です。
「Epson Pocket Document」は紙ならではの閲覧性や利便性をそのままデジタル化することで、より効率的に、場所を選ばず、働ける環境を提供するドキュメントソリューションです。

「Epson Pocket Document」なら、紙の優位性を残したまま外出先や在宅時の紙資料のペーパーレス化を実現!
  • (注)Google Driveのロゴは、 Google LLC の商標です。