- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- 産業向け製品
- <インクジェットソリューション>
- 個人・家庭向けプリンター
顧問先ごとに決算書類や申請書を電子化し、検索性の向上とペーパーレスによる業務効率化を支援します。
Eiボードに登録されている顧問先とシステム利用者を軸に、顧問先・職員情報、業務日報を一元管理する顧問先管理機能と請求書の発行や入金を管理する報酬請求機能の2つを搭載。会計事務所の所内業務管理を支援します。
「事務所管理顧問 R4」は、各アプリケーションの出力帳票はもちろん、契約書・覚書などの紙資料のスキャンデータやMicrosoft® Excel® などで作成した分析資料などの関連資料を、顧問先ごとに分類して電子ファイリングできます。
電子ファイリングされた資料は、顧問先を軸にした検索だけでなく担当者、業務など15項目による検索も可能です。
顧問先ごとに閲覧用データを作成し、CDなどにデータ保存ができます。
顧問先への申告書提出時に電子データ化して納品することができます。
登録済みの会社基本情報を軸に、担当所員や営業成績や取引先など顧問先管理に関する情報を追記するだけですぐに導入が可能です。登録した情報は、顧問先の経営状況・関与情報を一覧表示する顧問先カルテが作成できエクセル出力も可能です。顧問先を新規に追加登録すれば共通基本情報に即時反映。他システムでの新規登録時に利用することができます。
顧問先のプロフィールを元に法人税申告・消費税申告・所得税申告といった申告期限、消費税の届出期限を、月次単位でピックアップする提出アラーム、役員改選のある顧問先をリストアップする役員改選アラームを用意。月単位で提出業務や顧問先の状況把握に役立てることができます。また、月次監査、年1回の総会など、定期的な仕事や業務を管理する定期アラーム機能と、特定の日の業務を管理する任意アラームの2つの業務アラームをご用意。予定の備忘として利用いただけます。
アラームは、担当者がEiボードを起動する毎にポップアップウィンドウで「本日のアラーム」としてお知らせします。完了するまで、Eiボードのイベント欄へ表示するので、業務の漏れを防ぎます。通知機能から業務完了報告も可能。その際、業務日報とも連携でき、その場で業務日報を登録できるので効率的に入力できます。
業務日報の作成機能を用意。日々の業務内容の管理に役立ちます。業務日報入力から、自動連動された「税理士業務処理簿」も作成できるので、入力を一元化できます。
また、業務日報に設定した作業時間から、顧問先別、担当者別、業務別に作業時間を集計し、集計結果をCSVファイル出力できます。
電子申告顧問や通知アラームを利用すれば、電子申告データ処理時にアラーム完了時にデータ連携できるので、「業務日報」/「業務処理簿」入力をさらに効率化できます。
税務署提出用の「関与先名簿」、「職員名簿」も入力データを元に自動的に作成。資料送付時に必要な宛名ラベルも印刷できます。
見積を作成すると、その内容をそのまま報酬伝票に反映。さらに報酬伝票から請求書発行、入金伝票から請求額への消しこみを行います。手間をかけずに一貫した処理を実現しています。
会計事務所の請求処理に不可欠な消費税・源泉税の設定も顧問先毎に対応できるので源泉税の計算が正確、簡単に行えます。顧問先に代わって支払調書を作成して源泉税納付処理をする場合には、源泉税一覧表を出力して源泉税を確認、管理ができます。
報酬伝票の報酬項目は定期的に発生する項目をあらかじめ設定し、自動作成する機能をご用意。顧問報酬や、決算報酬、記帳代行料といった月次、年次に発生するほとんどの報酬伝票の自動作成ができます。自動作成された報酬伝票から入金伝票の自動作成や、請求額の入金伝票への振替機能も用意、入力を効率化できます。
入金伝票から領収書も自動発行でき、顧問先へ提出することができます。報酬伝票ごとの入金消込ができるため、どの報酬に対する未収金なのか把握が可能です。また、過入金の場合にも次回以降の報酬伝票で消しこむように指定ができます。
未収入金額を管理する「未収入金一覧表」、顧問先毎の請求額、売掛額を一覧で確認できる「請求一覧表」、「売掛金一覧表」といった管理資料や「売掛金推移表」、「顧問先別報酬一覧表」といった報酬分析資料を用意しています。
「支払調書」、「所得の内訳書」も自動集計、出力可能。自動集計した内容に、内書等の追記や修正を加えることができます。
報酬自動支払制度「e-NET」((株)日税ビジネスサービス運営)の「売上管理型」を利用の場合は、入金情報を取り込み、入金伝票として作成することができます。
財務顧問 R4に、事務所の報酬データを仕訳として取り込むことができます。
給与・法定調書顧問 R4および法定調書顧問 R4へ支払調書データを連動することができます。
所得税顧問 R4に、所得の内訳データを連動することができます。
050-3155-8170
受付時間9:30~12:00/13:00~17:00 月~金曜日(祝日、当社指定休日を除く)
音声ガイダンスに従ってガイダンス番号を入力してください。
ガイダンス番号
【1番】ご購入に関するご相談、個別デモ、セミナーに関するお問い合わせ
【2番】ご利用中のソフトウェアの操作に関するお問い合わせ(注1)
【3番】ユーザー登録、ソフトウェア年間保守サービス契約のお申し込み
【4番】体験版ソフトウェアの操作に関するお問い合わせ
(注):上記電話番号はKDDI株式会社の電話サービスを利用しています。
(注):上記電話番号をご利用いただけない場合は、TEL:042-511-0855をご利用ください。
(注):「IP電話についての注意事項」についてはこちらをご確認ください。
(注1):無償初期サポート期間中、および保守サービス契約にご加入のお客様のみご利用いただけます。
サポート特約店で保守サービス契約にご加入のお客様はご利用できません。サポート特約店窓口へご連絡ください。