フィニッシャー(フィニッシャーモデルまたはオプション)
進化したフィニッシャー
ステープルフィニッシャーと中綴じフィニッシャーの2種類のフィニッシャーを用意。中綴じフィニッシャーはステープル機能に加え「中綴じ製本」が可能。また、パンチユニット(注1)を装着すれば、2穴・4穴の穴開けも可能です。フィニッシング時の印刷スピードを向上し、大量の資料や提案書等の作成時間を大幅に短縮して、業務の効率化に貢献します。
(注1) | オール・イン・ワンプランの場合、ご契約時に追加構成としてお申し込みが必要です。 |
ステープル機能
お客様の手でホチキス止めをしなくても、フィニッシャーが代行。その分、他の作業に時間を使えます。ホチキス止めの方法は4種類から選べます。
(注) | 原稿の向きによってステープルの位置は異なります。 |
(注)イメージです。
パンチ機能
面倒で時間がかかるパンチ作業もパンチユニットを装着すれば対応可能。穴あけ方法を2穴/4穴の2種類から選べます。
*2穴/3穴パンチユニットもございます。
丁合作業に便利、ソート機能
複数部印刷するときに、これまで印刷した用紙を1部ずつ縦横交互に排紙する縦横シフト機能に加え、ステープルフィニッシャーを使用すると、出力を1部ずつずらしたシフト排紙ができます。部単位印刷時の丁合い作業を、効率化します。
(注)イメージです。
効率を高める、大量給排紙
フィニッシャーを使用するような大量印刷業務でも作業効率を高められるように、大容量給紙ユニットをオプションで用意。最大で6,050枚の用紙をセット可能です。また、排紙でも本体排紙750枚(フェイスダウントレイ1:600枚、フェイスアップトレイ2:150枚)、ステープルフィニッシャー装着時には、最大5,000枚の大量排紙が可能。時間のない資料準備に力を発揮します。