- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- 産業向け製品
- <インクジェットソリューション>
- ソフトウェア
- 個人・家庭向けプリンター
Android TV™端末を同梱。Wi-Fi®接続環境があれば、有料・無料の配信動画サービスをすぐに利用できます。Googleアシスタントを利用した音声検索で動画を探したり、Chromecast™ built-inによりスマホ画面を無線で簡単にプロジェクターへ投写したりすることができます。
4K対応のAndroid TV™端末で4K配信動画も楽しめます。
フロントカバーをはずし、同梱されているHDMI®延長ケーブルを使って接続し本体内部にAndroid TV™端末を格納。同梱のUSB給電ケーブルを使って端末への給電も可能です。
Epson iProjectionはiOSやAndroid™のスマートフォンやタブレットの写真、ファイル、Webサイトなどを、無線LAN対応のプロジェクターに伝送して投写するアプリケーションです。
EH-LS500B/Wはオプションの無線LANユニットを使って無線LAN経由のデータ送信が可能です。また、Epson iProjectionを使ってスマートフォンやタブレットをプロジェクターのリモコンとして使うことができます。
プロジェクターの画面に表示されるQRコードをスマートフォンで読み取るだけで簡単に無線接続ができます。
ゲームなどの動きの速いコンテンツを利用する場合、映像メニューから「速い」モードに切り替えます。応答速度を向上させる処理が入り、フレーム遅延が軽減され快適にゲームを楽しむことができます。
映像の一部にブランク(黒い画面)を被せる機能です。映像の上下左右に設定できます。
映像機器を接続しなくても表示できるテストパターンは、設置直後、ズーム・フォーカス調整や投写位置の調整をするときに利用できます。
HDMI®CEC規格に対応したAV機器であれば、電源オン・オフ連動や再生/早送り等の操作が可能になるHDMI®リンク機能を搭載。
可能操作(例)
電源オン連動(接続機器でのコンテンツ再生に連動してプロジェクターの電源オンまたは、プロジェクターの電源オンに連動して接続機器の電源オン)
電源オフ連動(プロジェクターの電源オフに連動して接続機器の電源をオフ)
入力切替連動(接続機器のコンテンツ再生に連動して、入力ソースがHDMI®に切り替わります)
接続機器操作(再生/停止/早送り/巻き戻し/チャプター送り/チャプター戻し/一時停止など)