- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- ソフトウェア
- 個人・家庭向けプリンター
レーザーから
インクジェットに変えることで、
東京タワーを灯せるほどの
電力量を削減できます。
ますます導入が増えているエプソンのスマートチャージ<LX>シリーズ。
導入いただいたみなさまの節電効果は、すでに東京タワーを約11.8カ月灯すほどにもなっています。こんな時代だからこそ、徹底的にムダをなくす。その一歩を踏み出しませんか。
2021年4月現在
削減
オフィスのレーザープリンターをエプソンのスマートチャージに変えたらどうなる?
5年間の使用で
の削減が可能になります。
オフィスのノートPC
使用することができる
電力量に相当します。
オフィスの蛍光灯
点灯させることができる
電力量に相当します。
電気自動車で東京-大阪間を
電力量に相当します。
東京タワーを
灯すことができる
電力量に相当します。
今、世の中は持続可能な社会をめざし、それに貢献できる商品、サービスが求められています。エプソンのスマートチャージは、低消費電力、省廃棄物といった環境負荷低減と、高生産、低コスト、管理工数削減という労働効率改善を実現することで、オフィスのSDGs達成をサポートします。
不要な排出を減らし、生産性のある時間を増やす。
エプソンの<LX>シリーズで実現する、新しい環境配慮型オフィス。
レーザー方式を圧倒する優れた省電力性能で、CO2排出量を削減。オフィスの省エネ活動に貢献します。
TEC値 | 0.57kWh(注1) |
---|
大容量インクの搭載とメンテナンス頻度の抑制で、消耗品使用量を低減。オフィスの省資源化に貢献します。
廃棄物質量 | 約1/2(注3) |
---|
ファーストプリントも、大量印刷も、レーザー方式を圧倒するスピードで、プリントの待ち時間を低減。時間効率向上に貢献します。
印刷スピード | 100枚/分(注2) |
---|
大容量インクの搭載とメンテナンス頻度の抑制で、消耗品交換の手間が減るため、業務に専念でき、生産性の向上に貢献します。
交換回数 | 約1/2(注3) |
---|
一般的にレーザープリンターは印刷速度が速くなればなるほど熱を必要とするため、最大消費電力も大きくなる傾向にありますが、インクジェットプリンターは速度が速くなっても消費電力を低く抑えることが可能です。
LX-10050MFの最大消費電力は320Wと優れた低消費電力を実現しています。たとえば、災害時における限られた電源環境においても負荷をかけることなく、100V電源で稼働できます。
稼働時での消費電力だけでなく、待機時も含めたトータルの消費電力量を示すTEC値も低く、国際エネルギースタープログラムを高水準で適合しています。
高速印刷を可能にするため、A3ノビ用紙幅のラインヘッドを開発。
ノズルを高密度化した新開発のPrecisionCoreマイクロTFPプリントチップを斜めに配列することで高速印刷と600×1200dpiの高画質を両立しました。
さらに、高速搬送でも用紙がぴったり吸着して搬送される静電吸着ベルトを搭載し、インクの着弾精度を高め、高速印刷と高画質の両立を支えています。
インクジェット方式は、インクが液体で高密度化しやすく大容量化が容易なこと、シンプル構造により定期交換部品が少ないことから、メンテナンスの手間と時間を省略でき、省資源にも貢献します。
100万枚印刷に必要な消耗品使用量(注4)
インクジェットプリンターとPaperLabを使った、エプソンが目指す環境配慮型オフィスはこちら
スマートチャージセンター 050-3155-8655
受付:月曜日~金曜日 9:00~17:30(祝日、弊社指定休日を除く)