半導体

表示コントローラIC他(車載用途向け)

表示コントローラIC/インタフェースIC(車載用途向け)

車載

ヘッドアップディスプレイ向け

ヘッドアップディスプレイコントローラIC
S2D13V40/V42

メーター・センターインフォメーションディスプレイ向け

警告灯モニタリングIC
S2D13V02

スケーラIC
S2D13V52

ブリッジIC

eDP/Open LDI変換IC
S2D13V70


製品ラインアップ

製品名 主な機能 入力
インタフェース
出力
インタフェース
サポート
解像度 (Max)
S2D13V02 警告灯モニタリングIC Open LDI x1ch Open LDI x1ch 1920 × 720
S2D13V52 スケーラIC Open LDI x2ch Open LDI x2ch 入力:1920 × 1080
出力:2880 × 1080
or 2400 × 1400
S2D13V42 ヘッドアップディスプレイ
コントローラIC
Open LDI x1ch Open LDI x1ch 1280 × 720
S2D13V40 ヘッドアップディスプレイ
コントローラIC
OpenLDI x1ch/
dRGB(Selectable)
OpenLDI x1ch/
dRGB(Selectable)
800 × 600
S2D13V70 ブリッジIC eDP rev.1.4a x 2lane Open LDI x2ch 1920 × 1200
S2D13P04 カメラインタフェースIC CVBS x 4ch

8bit YCbCr422
(同期信号付)

720 × 480i

車載用途向けICの安全機能

エプソンの車載用途向けICには、さまざまな安全機能を搭載しております。

一つの機能としましては、ホスト(SoC)からストリーミングされる画像をモニタリングし、警告灯に異常を検知した場合、ホスト(SoC)へ通知を行い、必要に応じた表示処理(警告灯の上書きやエラーメッセージなど)を行います。こちらの安全機能はS2D13V02に搭載しております。

その他の安全機能につきましては、概要資料に纏めておりますのでお問い合わせ下さい。
概要資料では、さまざまな安全機能の中から7つほどピックアップしてご紹介しています。

メーター・センターインフォメーションディスプレイ向け

S2D13V02 (警告灯モニタリングIC)

S2D13V02

S2D13V02は、車載ディスプレイシステム向け警告灯モニタリングICです。
本製品は、ホスト(SoC)からストリーミングされる画像をモニタリングし、警告灯に異常を検知した場合、ホスト(SoC)へ通知を行い、必要に応じた表示処理(警告灯の上書きやエラーメッセージなど)を行います。また、地図表示等、背景が変化する画像に警告灯がオーバーレイされた状態においても、視認性を考慮した表示のエラー判定・検知を行うことが可能です。当機能を含む充実した表示安全機能により、信頼性の高いディスプレイシステム構築をサポートします。
また、本製品は最高105℃の動作温度ならびにAEC-Q100規格に対応し、車載向けの厳しい品質要求を満たしています。

システムブロック図

システムブロック図

特長

  • 充実した表示安全機能
    • 警告灯モニタリング
    • 警告灯OSD (On Screen Display)
    • IC内蔵テスト画像生成機能
    • CID(Custom Image Display) 等
  • AEC Q100/IATF16949 準拠

製品型番

S2D13V02
この製品のリモートデモを申し込む

電源電圧 3.3V(I/O)
1.8V(内部コア)

入力インタフェース

Open LDI-Rx x 1ch (max 100MHz)

出力インタフェース

Open LDI-Tx x 1ch (max 100MHz)

対応解像度 up to 1920x720

ホストインタフェース

I2C/SPI

画質補正

8-bit Digital Gamma LUT + 2-bit Dithering

安全機能

警告灯モニタリング
警告灯OSD
IC内蔵テスト画像生成機能
CID(Custom Image Display) 等 

準拠車載規格

AEC-Q100

動作温度範囲

 

-40~+105℃

その他

外部 Flashメモリインターフェース(QSPI)

OSDアルファブレンディング

ブリーフシート S2D13V02 ブリーフシート
パッケージ

PFBGA8-81(P-TFBGA-081-0808-0.80)

S2D13V02紹介動画

S2D13V02


S2D13V52 (スケーラIC)

S2D13V52はHost(SoC)からストリーミングされる画像データをアップスケールまたはダウンスケールしディスプレイへ出力する車載機器向けスケーラICです。本製品は外付けメモリが不要で、実績のあるHost(SoC)を流用した任意の解像度のディスプレイシステムをスピーディに開発可能です。さらに入力画像のスケーリングする領域の指定(Input Crop)や、スケーリングのサイズをパネルの解像度より小さく設定し残りの表示エリアに指定色を表示する機能(Area Blanking)にも対応し、画像のアスペクト比を維持しつつ多彩な解像度のパネルに表示することが可能です。
また、本製品は最高105℃の動作温度ならびにAEC-Q100規格に対応し、車載向けの厳しい品質要求を満たしています。

システムブロック図

システムブロック図

特長

  • 4x4 アップスケーラ (1x ~ 2x) 劣化の少ないアルゴリズムを採用
  • Bi-Linear ダウンスケーラ (0.5x ~ 1x)
  • ガンマ補正
  • Input Crop
  • Area Blanking
  • エラー検知機能
  • AEC Q100/IATF16949 準拠


製品型番

S2D13V52
この製品のリモートデモを申し込む

電源電圧 3.3V(I/O) / 1.8V(内部コア)

入力インタフェース

OpenLDI-Rx (1ch/2ch)

出力インタフェース

OpenLDI-Tx  (1ch/2ch)

入力解像度

Max : ~1920 x 1080@60fps

出力解像度

Max : ~2880 x 1080 or 2400 x 1400@60fps

ホストインタフェース

SPI/I2C

画像補正 ガンマ補正

エラー検出機能

入力画像CRC
Hsync/Vsync/DE ウォッチドッグタイマー
OpenLDI入力クロックチェック

入/出力解像度チェック ほか

車載品質

 

AEC-Q100 準拠
動作温度範囲: ー40 ~ +105℃

その他

 

セルフテストパターン生成

PLL内蔵

その他 システムクロック:48MHz(常時動作用)
SPIブリッジ(SPIスレーブ/マスターブリッジ)
スプリッタ機能(ラインスプリット/LRスプリット)
パッケージ

H4QFP15-100-pin (14mm x 14mm ,t=1.7mm, 0.5mm pitch)

ブリーフシート S2D13V52 ブリーフシート

S2D13V52(スケーラIC)のスケーリングサンプル

S2D13V52(スケーラIC)は高品質スケーリングが最大の特長です。下記は1280x720の元画像と1920x1080にアップスケールした画像です。

スケーリングサンプル

下記動画もしくは、PDF資料にて解説しています。是非ご確認下さい。



高品質スケーリングなどを解説した動画

S2D13V52
S2D13V52スケーラICの高品質スケーリングを紹介した2分程度の動画です。


高品質スケーリングについて解説したPDF資料

S2D13V52スケーラICの特長「高品質スケーリング」実現の仕組み

S2D13V52スケーラICの高品質スケーリング実現の仕組みを説明したPDF資料です。


ヘッドアップディスプレイ向け

S2D13V42 (ヘッドアップディスプレイコントローラ)

S2D13V42

S2D13V42はHost(SoC)からストリーミングされる画像データに対し、自動車のフロントガラス曲面に合わせた歪みの補正を行って投映する高解像度ヘッドアップディスプレイ専用コントローラICです。

本製品は外付けメモリが不要で、実績のあるHost(SoC)を流用したヘッドアップディスプレイシステムのスピーディな開発が可能となります。
さらに、本製品はピッチ補正機能、表示安全機能を備えており、より信頼性の高いディスプレイシステム構築をサポートします。
また、本製品は最高105℃の動作温度ならびにAEC-Q100規格に対応し、車載向けの厳しい品質要求を満たしています。

システムブロック図

システムブロック図

特長

  • 車載規格に対応したヘッドアップディスプレイ専用コントローラIC
  • 最大1280×720までの解像度をサポート
  • 歪み補正に加え、回転、拡大/縮小による柔軟な画像補正が可能
  • ピッチ補正機能
  • 表示安全機能


製品型番

S2D13V42

電源電圧 3.3V(I/O)
1.2V(内部コア)

入力インタフェース

OpenLDI

出力インタフェース

OpenLDI

ホストインタフェース

SPI/I2C

対応解像度 ~1280x720
安全機能 表示安全機能

準拠車載規格

AEC-Q100

動作温度範囲

 

-40~+105℃

その他

ピッチ補正

PLL内蔵、SSCG内蔵

ブリーフシート S2D13V40 ブリーフシート
パッケージ QFP15-100PIN(P-LQFP100-1414-0.50)


S2D13V42紹介動画

S2D13V42



S2D13V40 (ヘッドアップディスプレイコントローラ)

S2D13V40

S2D13V40はHost(SoC)からストリーミングされる画像データに対し、自動車のフロントガラス曲面に合わせた歪みの補正を行って投映するヘッドアップディスプレイ専用コントローラICです。
本製品は外付けメモリが不要で、実績のあるHost(SoC)を流用したヘッドアップディスプレイシステムのスピーディな開発が可能となります。
さらに、本製品は表示安全機能を備えており、より信頼性の高いディスプレイシステム構築をサポートします。
また、本製品は最高105℃の動作温度ならびにAEC-Q100規格に対応し、車載向けの厳しい品質要求を満たしています。

システムブロック図

システムブロック図

特長

  • 車載規格に対応したヘッドアップディスプレイ専用コントローラIC
  • 歪み補正に加え、回転、拡大による柔軟な画像補正が可能
  • 表示安全機能


製品型番

S2D13V40
この製品のリモートデモを申し込む

電源電圧 3.3V(I/O)
1.8V(内部コア)

入力インタフェース

OpenLDI/ dRGB(Selectable)

出力インタフェース

OpenLDI/ dRGB(Selectable)

ホストインタフェース

SPI/I2C

対応解像度 ~800×600(24bit)
安全機能 表示安全機能

準拠車載規格

AEC-Q100

動作温度範囲

 

-40~+105℃

その他

PLL内蔵

SSCG内蔵
ブリーフシート S2D13V40 ブリーフシート
パッケージ QFP15-100PIN(P-LQFP100-1414-0.50)


ヘッドアップディスプレイコントローラ紹介動画

S2D13V40

ブリッジIC

S2D13V70 (eDP⇒OpenLDI ブリッジIC)

S2D13V70

S2D13V70は、eDP(rev.1.4a) ⇒ Open LDIの映像インタフェースブリッジICです。このICによりeDPインタフェースを持つホスト(SOC)とOpen LDIインタフェースのディスプレイを接続することが可能となります。

S2D13V70は先進のホスト(SOC)と既存ディスプレイを活用して理想的な表示システムの実現に貢献します。また、最高105℃の動作温度ならびにAEC-Q100規格に対応し、スプリッタ機能、安全機能を有しています。

S2D13V70はeDP(rev1.4a)のみならず、DP(rev1.3及び1.4)の信号も入力可能です。詳細はお問い合わせ願います。

システムブロック図

システムブロック図



製品型番

S2D13V70
この製品のリモートデモを申し込む

電源電圧 3.3v/1.8v 二電源

入力インタフェース

eDP rev.1.4a x 2レーン, 最大2.7Gbps/lane

出力インタフェース

OpenLDI-Tx  x 2チャンネル, 最大120MHz/ch

対応解像度

~ 1920 x 1200@60fps

ホストインタフェース

SPI

画像補正

8ビットデジタルガンマLUT + 2ビットディザリング

安全機能

 

SPIコネクション(チェックサムby16Byte)

入力ピクセルクロック/シンク信号モニタリング

CRC(フルスクリーン/レジスタ設定/フレーム比較)
出力ウォーターマーク機能
ブランクスクリーン

エラー/インタラプトピン

準拠車載規格

AEC-Q100

動作温度範囲

ー40~105℃

その他 システムクロック:48MHz(常時動作用)
SPIブリッジ(SPIスレーブ/マスターブリッジ)
スプリッタ機能(ラインスプリット/LRスプリット)
パッケージ PFBGA8-81 (8mm x 8mm x 1.2mm, 0.8mm pitch)
ブリーフシート S2D13V70 ブリーフシート
ステータス

開発中(サンプルあり)

スプリッタ機能

Splitter Function(Line or LR split)
Resolution size : FHD(1920x1200)内に収まる/Max 2画像のスプリットが可能

スプリッタ機能



カメラインタフェースIC

S2D13P04 (カメラインタフェース)

カメラインタフェース

エプソンのカメラインタフェースICは、マルチカメラシステムに適したICです。 4 チャンネルのカメラ入力を持ち、固定・オートスキャン・マージ・コンプレスの4 種類のモードで出力することができます。画像処理用VRAM を内蔵していますので、1 チップで4into1 カメラインタフェースを実現します。 1 カメラシステムからの変更なしに、カメラ台数を容易に増やすことができます。

製品紹介

ステイタス ダウンロード 機種名 概要
MP ドキュメントダウンロード S2D13P04
S2D13P04は、NTSC/PAL信号に対応しています。入力4 チャンネルにそれぞれ独立したビデオデコーダーを4個内蔵し、安定したフレームレートで出力することが出来ます。
詳細
MP ドキュメントダウンロード S2S65P10
S2S65P10は、インターレース信号をプログレッシブ信号に変換するICです。 NTSC/PALビデオデコーダーのデジタル出力を、プログレッシブに変換することが出来ます。