セミナー・イベント・キャンペーン
ログイン
製品の活用ガイドや導入事例動画、教育支援ツールなど、学校現場にお役立ち情報をご紹介しています。
彦根市は「教育の質の向上」と「教職員の働き方改革」をICTから実現する~教育大綱実現の近道は「印刷環境の改善」から~
学校の印刷枚数が把握できる無償調査を実施中!
福島大学附属中学校の生徒のみなさん!エプソンのエコタンク搭載モデルのイイところ教えて!
カンタンに導入できる!エプソンのエコタンク搭載モデル活用で深まる生徒の学び!
「創造実践」をキーワードに、生徒会中心となり、子供達主導でさまざまなSDGs活動・発信
ICT機器の活用。大型提示装置、プリンター、1人1台PCの連携活用で、スムーズな授業!
1人1台PC環境だからこそ、普通教室にプリンターを!
GIGAスクール構想下では、計画的な入出力環境・ネットワーク環境の整備が重要
GIGAスクール構想下での、エプソンの高速インクジェット複合機の活用が新たな教育環境を創造
『2021年GIGA スクール構想の現状と教育現場の新しい学び方とは』高橋純氏とエプソン販売株式会社 代表取締役社長鈴村 文徳 の対談
エプソンのプリンターが、GIGAスクール構想の最後のピースを埋めてくれた
Chromebook™と教室プリンターで授業スタイルが変革。児童の自主的取り組みも増えて活用が広がっている
エプソンのスマートチャージ「アカデミックプラン」について導入者様のインタビューをご紹介
学校向けビジネスプロジェクター・電子黒板のおすすめ機種と選び方をご紹介
エプソンのスマートチャージ「アカデミックプラン」についてプランの内容を動画でご紹介
Google Classroom™と連携し、課題のプリントや課題のスキャン提出が簡単に行える!
レイアウト、フォント、色使いなど季節にあったセンスのよい紙面が簡単に作れるソフトEpson CoCo-Creator
導入の経緯や導入後の効果、近い将来にどのように活用されるかといった点について動画でご紹介
学校向けICT機器カタログや各種資料はこちらからダウンロードができます。
学校ICT機器の導入についてはエプソンまでお気軽にご相談ください。
(注) 本媒体上の他者商標の帰属先は、商標についてをご確認ください。