(注1)エプソン製の端末です。
Android TVはGoogle LLC.の商標です。
(注1)エプソン製の端末です。
Android TVはGoogle LLC.の商標です。
(注) | HDMI、High-Definition Multimedia Interfaceは、米国およびその他の国々における、HDMI Licensing, LLC.の商標または登録商標です。 |
(注) | HDBaseT™ は、the HDBaseT Allianceの商標です。 |
(注) | Bluetooth のワードマークおよびロゴは、 Bluetooth SIG,Inc. が所有する登録商標であり、セイコーエプソン株式会社 はこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。 |
本機は、レーザー国際規格 IEC60825-1に適合したクラス1レーザー製品です。誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可能性があります。次のことに注意してください。 本機に異常が発生した場合は、すぐに電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いて、お買い上げの販売店、またはエプソンサービスコールセンターにご相談ください。そのまま使用を続けると、感電や火災の原因だけでなく、視力障害の原因にもなります。 |
・本機の分解・改造は絶対にしないでください。プロジェクター内部には高出力レーザー製品が組み込まれています。重大なけがの原因となります。 |
・投写中にビームをのぞき込まないでください。また、光学機器(ルーペや望遠鏡など)を使用してレンズをのぞかないでください。視力障害の原因となります。 |
・本機から離れた場所からリモコンで電源を入れる場合、レンズをのぞいている人がいないことを確認してください。 |
・小さなお子様には操作させないでください。操作する可能性がある場合は、必ず保護者が同伴してください。 |
・投写映像に対して、ルーペや反射鏡などの光学機器を当てないでください。そのまま使用し続けると、人体に悪影響を与える可能性があります。また、火災・事故の原因となることがあります。 |
・投写映像を反射するものが周囲にないことを、投写前に確認してください。 |
・本機を廃棄する場合は分解しないでください。国や地域の法律や条例に従って廃棄してください。 |
受付時間:月曜日~金曜日 9:00~17:30(祝日・弊社指定休日を除く)
050-3155-7010(042-503-1969)
(注)050で始まる電話番号はKDDI株式会社の電話サービス「KDDI光ダイレクト」を利用しております。上記050で始まる番号をご利用いただけない場合は、( )内の番号までおかけ直しください。