- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- 産業向け製品
- <インクジェットソリューション>
- 個人・家庭向けプリンター
Production Monitor
接続されているすべてのプリンターの
ステータスやプリント状況が
PC・モバイル端末から
見える化でき、生産の最大化を支援します。
所有するプリンターの稼働状況や印刷実績等を一画面で一覧表示
「印刷中」「待機中」「エラー中」「電源OFF」の機器数を明示し、全機器の稼働状況が一目で分かります。
接続されている全プリンターの稼働実績を見える化します。
表示モードの切り替えにより、ニーズに応じたプリンターの状態の監視ができます。
任意の期間のプリンターの稼働実績をレポート形式で閲覧が可能。
日々の生産状況を分析し、機種別の偏り改善やプリンターの待機時間の削減、
生産の効率化にお役立ていただけます。また、消耗品のランニングコスト算出も可能。
メディアやインク等のコスト実績を表示、集計できる機能を新たに追加。
これにより、プリントにかかるコストをカンタンに見積もれます。
また、任意のプリンター、期間を選択できるため、毎月のプリンター毎の生産管理も可能になります。
SD-10で測色してEpson Spectrometerのカラーパレット(注)に保存している色をEpson Cloud Solution PORTのクラウド上(Color Library)に保存することができます。
これにより、いつでもどこでも測色した色を確認、閲覧することができます。
SD-10で測色してEpson Spectrometerのカラーパレット(注)に保存している色をillustrator®上で活用できます。
測色した色をデザインにすぐに反映することができ、デザインの幅が広がります。
また、有償メニューの「ワークフローソリューション」にご加入いただくことで、色を保存できるパレット数を増やすことができます。
スマートフォンアプリを使うことで、いつでもどこでもプリンターの稼働状況、エラー発生情報が確認できます。また、PUSH通知機能により、印刷の完了通知がスマートフォンに届くので、外出先や在宅ワーク中でも印刷の完了がすぐに把握できます。
これにより、すぐに次に印刷をスタートできるため、生産性の最大化にも貢献します。
アカウント新規登録および
プリンター登録方法の
手順書をダウンロード
PDF形式(1.47MB)
Epson Cloud Solution PORTのセキュリティーガイドライン | ![]() ダウンロード PDF形式(1.38MB) 2020年7月現在 |
---|
(注) Adobe PDF logoは、Adobe Inc.の登録商標または商標です。
(注) 本媒体上の他者商標の帰属先は、 商標について をご確認ください。