修理・電池のご依頼方法は、下記の修理の流れを参考にご準備ください。
よくあるご質問の紹介
「使い方がわからない」「うまく動かない」など、お問い合わせの多い内容をQ&A形式でご案内しています。
電池交換に関する情報
製品をご使用中に左記のような表示がされましたら電池交換が必要です。
お客様にて製品を梱包し、修理内容のわかるメモを同梱して「スマートキャンバス修理センター」へお送りください。
修理完了品の受け取り時に修理料金をお支払いください。
補修用性能部品の保有期間を、修理対象製品の修理対応期限とさせていただきます。
本製品の補修用性能部品(注)の保有期間は製造終了後6年を基準としておりますが
修理対応期限が過ぎた製品であっても、実際に時計をお預かりして状態を判断し、補修用性能部品がある場合は修理(電池交換含む)を承ります。
補修用性能部品がない場合には修理をお受けできない場合もございます。その際は修理をせずにご返却とさせていただきます。
(注)補修用性能部品とは、時刻・コンテンツの表示機能を保つための部品を指します。
そのため、ケース・ガラス・裏蓋などの外装部品については、部品在庫の状況に応じて、当該機能の保持にかかわらない範囲で外観・仕様の異なる代替部品を使用させていただく場合があります。
(注)バンドは修理対象外です。
修理料金は内容により異なりますのでご了承ください。
電池交換:3,300円(税別3,000円)
内装修理:14,850円(税別13,500円)