優秀賞

写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。

出合いの散歩道

忽那 博史

  • 埼玉県
  • 作品サイズ : A3ノビ、7枚組作品 / 使用プリンター : エプソン「PX-5V」 / 使用用紙 : エプソン「フォトマット紙/顔料専用」
  • 使用カメラ : D500、D7100(ニコン)
散歩する愛犬と小さな生き物たちとの出合いの瞬間を捉えた、ネイチャースナップです。

審査員講評

田沼武能

微笑ましい写真ですね。犬の表情にタイミングよく昆虫が写り込んでいて、カマキリが羽根を広げて威嚇している光景などは、犬もさぞかし驚いたのではないかと想像できますし、犬の鼻の上に昆虫が留まっていて、それを舌で払いのけようとしている様子などは漫画チックなショットで楽しさも感じられます。作者もそれらを意識して、犬と昆虫の物語を作り上げていったのだと思います。また、不思議と犬も昆虫もそれに応えているように思えて、ドラマティックな作品に仕上がっている点に感心しました。

三好和義

大きなプリントで犬が原寸大に近いサイズで写っているので、リアルな親近感が感じられる作品になっています。昆虫が犬の目の前に来て戯れている様子は、今までに見たことのない世界観を描き出していて目が留まりました。トンボやバッタ、セミなど様々な組み合わせで、まるでアニメの世界をそのまま描き出したような面白さです。ハチなどの小さな昆虫も非常にシャープに写し出されていて、こんなに写真は写るのかという驚きも感じられます。全体に明るい写真に仕上げているのも、コミカルな感じを引き出していていいですね。

このページの先頭へ

審査員賞(田沼武能賞)

写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。

接吻

出口 大芳

  • 北海道
  • 作品サイズ : A3ノビ、5枚組作品 / 使用プリンター : エプソン「PX-5V」 / 使用用紙 : エプソン「写真用紙クリスピア<高光沢>」
動物たちは自分の子供、自分のお母さん、自分のパートナーを確認するのに匂いを使っている。
子供を出産したお母さんは、自分の子供を匂いで覚えて、他の子との違いを覚え、また子供はお母さんの匂いを覚えている。
匂いを嗅ぎあう姿は、微笑ましく接吻しているようにみえる。

審査員講評

田沼武能

親子の愛情や家族愛といったものが動物の行動に写し込まれている点に、心が惹かれました。最近の人間社会には、悲しくなるような事件が数多く報道され、ともすると人間の愛情というものが、希薄になっているのではないかと感じられることもあります。こうした写真を見ると動物のほうが人情(?)や、強い愛情を持っているのではないかとすら感じられ、人間にもそうした感情をとり戻してほしいと思います。そこに、この作品の素晴らしさを感じて選びました。

このページの先頭へ

審査員賞(三好和義賞)

写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。

廻っている

佐藤 大史

  • 長野県
  • 作品サイズ : A4、5枚組作品 / 使用プリンター : iPF8300(キヤノン) / 使用用紙 : オムニジェット サテンフォトRCペーパー(イルフォード)
アラスカの手つかずの大自然を撮影したものです。年に数ヶ月、原野の中でテント生活をし、遠い過去から紡がれてきた景色や、そこに生きる生き物をテーマに撮っています。その様を伝えることを通して、「我々の属しているもの」を感じていただくことを目的に組んだ5枚組写真です。

審査員講評

三好和義

広い風景のなかに、ポツンと小さく野生のクマやヒツジなどがいる不思議な作品です。見たことのないスケールがあり、ドラマチックで素晴らしく、感動しました。雪山の写真など、どこから、どのようにして撮ったのだろうか?と思わせるシーンの連続です。色やトーンも美しく、風景の雄大さや動物たちのワイルドさを引き出していると思います。重厚なシンフォニーが聞こえてきます。

このページの先頭へ

モノクロ賞

写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。

春山

佐藤 壽一

  • 京都府
  • 作品サイズ : A3ノビ、2枚組作品 / 使用プリンター : エプソン「PX-5V」 / 使用用紙 : エプソン「Velvet Fine Art Paper」
日本の春山。朝日に照らされたピークと気象によって描かれた線状の痕跡、午前の光に輝く山腹とシュプール。デジタル技術の進歩で、私がその場で感じた雪と光を表現することができた。
このページの先頭へ

フォトストーリー賞

写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。

「守る」

小黒 恵司

  • 栃木県
  • 作品サイズ : A3ノビ、5枚組作品 / 使用プリンター : エプソン「PX-5V」 / 使用用紙 : エプソン「写真用紙クリスピア<高光沢>」
函館臼尻の海では毎年10~12月にかけてアイナメの卵保護が見られます。黄金色の婚姻色に輝いた雄が約1ヶ月間、外敵から卵を守り続けます。本作品は、雄アイナメが、卵を食べようと襲ってくるヒトデやタコなどの外敵と戦いながら、卵塊を無事孵化させるまでの健気な姿と美しさを描いたものです。
このページの先頭へ

入選

写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。

月夜と遊ぶ

小俣 亮太

星輪

末野 碩亮

眼光炯々(がんこうけいけい)

加藤 正樹

冬の造形美

井上 正和

静寂の蛍火

松本 茂

  • タイトル:月夜と遊ぶ作品サイズ : A4 / 使用プリンター : PIXUS MG7730(キヤノン)
  • タイトル:星輪作品サイズ : A3 / 使用プリンター : エプソン「SC-PX5VII」
  • タイトル:眼光炯々(がんこうけいけい)作品サイズ : A2 / 使用プリンター : エプソン「SC-PX3V」
  • タイトル:冬の造形美作品サイズ : A3ノビ / 使用プリンター : エプソン「SC-PX7VII」
  • タイトル:静寂の蛍火作品サイズ : A4 / 使用プリンター : エプソン「PX-5500」
このページの先頭へ

佳作

写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。

たからもの

有賀 忠幸

姫路城の目覚め

田辺 邦彦

内浦の生き物たち

今井 寛治

仲良し

八木下 孝

終美譜

鈴木 是清

  • タイトル:たからもの作品サイズ : A3 / 使用プリンター : エプソン「PX-7000」
  • タイトル:姫路城の目覚め作品サイズ : A4 / 使用プリンター : エプソン「EP-808AB」
  • タイトル:内浦の生き物たち作品サイズ : A4、6枚組作品 / 使用プリンター : エプソン「SC-PX5VII」
  • タイトル:仲良し作品サイズ : A3 / 使用プリンター : PIXUS iP8730(キヤノン)
  • タイトル:終美譜作品サイズ : A3ノビ、4枚組作品 / 使用プリンター : エプソン「PX-5002」
このページの先頭へ

エプソン認定 SNSアカウント

フォトライフを豊かにする、セミナー、フォトコンテスト、
写真展、イベント情報などをお届けします。