ニュースリリース
2021年2月25日
セイコーエプソン株式会社

車載ディスプレイシステム向け高階調セグメント液晶ドライバIC『S1D15106』量産開始

- 高コントラストを実現、16階調セグメント表示可能、安全機能強化 -


『S1D15106』(ベアチップ)

製品ページ

セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、当社初となる車載ディスプレイシステム向け高階調セグメント液晶ドライバIC『S1D15106』を開発、このたび量産を開始しました。月産10万個を予定しており、サンプル価格は500円(税別)です。

自動車の高機能化により、車載ディスプレイに表示が必要となる情報量は増大しています。一方で、ディスプレイの大型化・高精細化はコストアップ要因となっています。このため、フレキシブルな表示が必要な部分はTFT液晶を用い、インジケータやアイコン等固定で良い部分はセグメント液晶を用いるコンビネーションタイプの車載ディスプレイが新興国を中心に増えてきています。

『S1D15106』は、マイコン※1と直接接続が可能なセグメント液晶ドライバICであり、マイコンから転送される表示画像データを、外付けメモリ無しにセグメント液晶に表示させることが可能です。また、スタティック駆動※2による高コントラストの実現とPWM方式※3による16階調セグメント表示が可能であり、スピードメーターや回転数表示等の表現力向上に最適です。

さらに、セグメント/コモン出力異常(オープン/ショート)検出等の表示安全機能を備えており、ドライバ出力からディスプレイまでの配線がオープン状態となって表示異常が検出されると、マイコンからの制御により、ドライバ出力端子を切り替えて表示を復旧させることが可能です。これらの表示安全機能により、信頼性の高い車載ディスプレイシステムの構築をサポートします。また、本製品は最高105℃の動作温度ならびにAEC-Q100規格※4に対応し、車載向け製品への厳しい品質要求を満たしています。

エプソンは2030年に向け、社会的要請でもある「持続可能な開発目標SDGs」の目標・課題に対し、私たちが長年培ってきた省エネルギー、小型化、高精度を実現する「省・小・精の技術」で解決することを目指し、産業構造の革新や循環型経済のけん引をしていきたいと考えています。

そして、エプソンは「デバイス技術によるスマート社会の実現」を目標に、高解像度・安全機能が要求される車載ディスプレイシステム向けに本製品をはじめとしたさまざまな専用コントローラ・ドライバ製品の開発を行い、お客様の製品のさらなる性能向上に貢献してまいります。

■本製品の特長

  • セグメント:368出力 コモン:1出力
  • スタティック駆動による高コントラストを実現
  • PWM方式による16階調表示
  • 表示安全機能

【関連リンク】

製品の詳細情報は下記ウェブページをご参照ください。
ウェブサイト URL:www.epson.jp/prod/semicon/products/lcd_drivers/s1d15106.htm

【お客様のお問い合わせ窓口】

セイコーエプソン株式会社 デバイス営業部 デバイス国内営業グループ
ウェブサイト URL:www.epson.jp/prod/semicon/information/support.htm

■本製品の概仕様

型番 S1D15106
電源電圧 システム電源 VDD:2.7V~5.5V
液晶駆動用電源 VLCD:2.7V~8.0V
MPUインターフェイス 3線シリアルインターフェイス
液晶ドライバ セグメント:368出力 コモン:1出力
階調表示 16階調(PWM)
安全機能 表示安全機能
液晶駆動デューティー 1 / 1(スタティック駆動)
液晶駆動バイアス 1 / 1(スタティック駆動)
エラー検出機能 コマンドレジスターのビット化け検出
セグメント/コモン出力異常(オープン/ショート)検出 等
準拠車載規格 AEC-Q100
動作温度範囲 -40~+105℃
その他 発振回路内蔵
パワーオンリセット機能
出荷形態 ベアチップ(Auバンプ)

※1 マイコン:マイクロコントローラの略。主に電子機器などの組み込みシステムに使われる集積回路のひとつ。電子機器の制御用に最適化されたコンピューターの一種である。

※2 スタティック駆動:液晶パネルの表示セグメントと液晶ドライバのセグメント端子を1対1で接続し駆動する方式。

※3 PWM方式:PWM=Pulse Width Modulationとは変調方法の一つであり、パルス幅(=ON時間)を変調させる方式。

※4 AEC-Q100:AECは「Automotive Electronics Council(車載電子部品評議会)」の略で、米国の大手自動車メーカーと大手電子部品メーカーによる、車載用電子部品の信頼性や認定基準の規格化のための業界団体。AEC規格は車載用電子部品の規格として広く採用され、事実上の業界標準になっている。

以上

記載されている情報は発表日現在のものです。予告なしに変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。