- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- 産業向け製品
- <インクジェットソリューション>
- ソフトウェア
- 個人・家庭向けプリンター
ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。
ソフトウェア種別 | ユーティリティー |
---|---|
ソフトウェア名称 | PX-9000用アップデーター |
ソフトウェアID | 5473 |
Ver/Rev | 1.10B |
公開日 | 2008年1月31日 |
対応OS | Mac OS X 10.5 (Intel/PPC) |
製品型番 | PXCPSRP20 |
作成方法 | ダウンロードファイルをダブルクリックするとMac OS X 標準ツールによりディスクイメージが作成されます |
著作権者 | セイコーエプソン株式会社 |
転載条件 | 他のメディアへの一切の転載を禁止します。 |
使用条件 | 対象製品をご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用頂けます。 |
【ソフト紹介】 ・このソフトウェアは、CPSソフトリッパーPlusのクライアントPPDファイルと、 Mac OS X 10.5専用インストーラーです。 ・PSドライバーは含まれていません。OS標準のPSドライバーを使用します。 ・表示されるPPDバージョンは1.4です。 【ご注意】 ・クライアントPPDをインストールする前に、PS ServerおよびPS Managerなどの サーバー環境も最新アップデーターを適用しておく必要があります。 ・起動ボリュームにのみインストール可能です。 ・インストールする前に、実行中のアプリケーションをすべて終了してください。 【使用方法】 1) ダウンロードしたMac OS X 10.5専用アップデーターの圧縮ファイルを Mac OS X 上で ダブルクリックして解凍します。 2) 解凍されたPPDインストーラーを実行します。 3) 画面の指示に従って処理を行います。インストール終了後、コンピューターを再起動してください。 【プリンターの追加方法】 Mac OS X 10.2.xまであった「プリントセンター」及び、Mac OS X 10.4.xまであった 「プリンタ設定ユーティリティ」は、Mac OS X 10.5.xにはありません。 Mac OS X 10.5.xでのプリンター追加方法は以下の通りです。 1) クライアントPPDのインストール後、プリンターとPCを接続してプリンターの電源を入れる。 PS Serverを起動します。 2) アップルメニューから、システム環境設定を開きます。 3) システム環境設定の「プリントとファックス」をクリックします。 4) 「プリントとファックス」画面左下の+(プラス)マークをクリックします。 5) 「IP」を選択します。 6) 「アドレス」で PS ServerのIPアドレスを入力します。 7) 「名前」で 任意のプリンター名を入力します。例えば PX-9000_PS など。 8) 「ドライバ」で「使用するドライバを選択」を選択し、検索ボックスに 使用しているプリンターの名前を入力します。 例えば PX-9000 と入力すると次のように該当するPPDファイルが見えます。 EPSON PX-9000 v3011.106 9) 「追加」ボタンをクリックします。 10) 「インストール可能なオプション」の「カートリッジオプション」でプリンターにセットされている 黒インクを選択し、続ける」ボタンをクリックするとプリンターが追加されます。 【黒インクの変更について】 対象プリンターを選択し、「オプションとサプライ」の「ドライバ」にある「インストール可能なオプション」の 「カートリッジオプション」と、プリンターが実際に使用しているインクセットを確認します。 もしプリンター側と異なる場合や変更した場合には、「カートリッジオプション」も必ず変更してください。 【印刷設定について】 「プリンタの機能」にある「機能セット」の「EPSONPrinterOption 1 ~ 3」を切り替えながら、 印刷設定を行います。
バージョン | 公開日 | 備考 |
---|---|---|
1.10B アップデーター | 2008年1月31日 |