- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- 産業向け製品
- <インクジェットソリューション>
- 個人・家庭向けプリンター
ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。
ソフトウェア種別 | ドライバー |
---|---|
ソフトウェア名称 | プリンタードライバー |
ソフトウェアID | 34617 |
Ver/Rev | 2.66.02 |
公開日 | 2021年11月5日 |
対応OS | Windows 10 32bit版 / Windows 8 32bit版 / Windows 8.1 32bit版 / Windows 7 32bit版 / Windows Vista 32bit版 / Windows XP / Windows Server 2008(32ビット環境用) / Windows Server 2003 |
製品型番 | PX-S7070X |
作成方法 | 自己解凍 |
著作権者 | セイコーエプソン株式会社 |
転載条件 | 他のメディアへの一切の転載を禁止します。 |
注意・制限事項 | ・ソフトウェア本体がインストールされていない場合は、アップデータ-は インストールできません。必ず、ソフトウェア本体、アップデーターの順に インストールしてください。 ・ダウンロードしたファイルをダブルクリックして解凍した際、ワーニング メッセージが表示される場合がありますが、[続行]をクリックして下さい。 インストール後の動作には影響ありません。 ・インストール時に「Microsoftデジタル署名が見つかりませんでした」、「Windowsロゴテストに 合格したソフトウェアを入手してください」等のワーニングメッセージが表示される場合が ありますが[続行]を選択してください。なお、インストール後の動作には問題ありません。 ・本ドライバーをインストールする場合は、必ず旧バージョンのドライバーを アンインストールしてください。また、インストールはPCとプリンターが 接続されていないことを確認してから行ってください。 ・Windowsアップグレードは、事前にプリンタードライバーを削除してから行って 下さい。アップグレード後、新しいWindowsバージョンに対応したプリンター ドライバーをインストールし直してください。 |
変更点 | ・「まとめてプリントLite」オンで、デフォルトの用紙サイズを変更または印刷方向が横方向の場合、以下の不具合が発生する件を修正しました。 (1) ヘッダー/フッター設定でテキストを設定して印刷すると、正しく印刷されない (2) パスワード印刷を行うと、本体で照合できない |
使用条件 | 対象製品をご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用頂けます。 |
バージョン | 公開日 | 備考 |
---|---|---|
2.66.02 | 2021年11月5日 | ・「まとめてプリントLite」オンで、デフォルトの用紙サイズを変更または印刷方向が横方向の場合、以下の不具合が発生する件を修正しました。 (1) ヘッダー/フッター設定でテキストを設定して印刷すると、正しく印刷されない (2) パスワード印刷を行うと、本体で照合できない |
2.66.01 | 2021年6月3日 | ・マイクロソフト社によるセキュリティ強化に対応しました。 [制限事項] ドライバーインストール時に以下の制限が発生します。 該当OS: Windows7/Vista/XP SP3/WindowsServer2008R2/2008/2003R2/2003 ※Windows7/WindowsServer2008R2/2008で、最新のセキュリティ 更新をしている実施している環境では制限事項は発生しません。、 ・インストール時に警告メッセージが表示される場合があります。 ・WindowsXP SP3で最新セキュリティー更新がされていない場合は、 ドライバーのインストールができません。 |
2.66 | 2019年11月29日 | ・バーコードモードの印刷品質を改善しました。 ・片面と両面が混在しているジョブが意図通りに印刷 されない場合の機能を追加いたしました。 [拡張設定]-[片面と両面が混在した文章を印刷する] |
2.65 | 2019年4月19日 | ・Microsoft Excelのデータをパスワード印刷すると、ジョブ 送信元名の表示が異なる場合がある点を修正しました。 ・印刷データの圧縮性を上げ、サイスを小さくする機能を 追加いたしました。 設定項目「印刷データのサイズを小さくする」 ・複数のプリントキューを同時に使用している場合に、 印刷されない場合がある件を修正しました。 |
2.64 | 2017年9月25日 | ・拡張設定に「バーコードモード」機能を追加しました。 ※バーコードモードの機能を使用する為には、本体F/WがVer. HS04H9以降に アップデートされている必要があります。 ・拡張設定に「ドライバーのカラー設定を優先する」機能を追加 しました。 |
2.62 | 2017年6月2日 | ・画像データの一部が欠けてしまう場合がある点を修正しました。 |
2.61 | 2017年3月1日 | 新規制定 |