- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- 産業向け製品
- <インクジェットソリューション>
- 個人・家庭向けプリンター
ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。
ソフトウェア種別 | ドライバー |
---|---|
ソフトウェア名称 | EPSON Scan (スキャナードライバー) |
ソフトウェアID | 28933 |
Ver/Rev | 5.3.2.2 |
公開日 | 2019年12月17日 |
対応OS | macOS Mojave(Mac OS 10.14) / macOS High Sierra(Mac OS 10.13) / macOS Sierra(Mac OS 10.12) / OS X El Capitan(Mac OS 10.11) / OS X Yosemite(Mac OS 10.10) / OS X Mavericks(Mac OS 10.9) / OS X Mountain Lion(Mac OS 10.8) / OS X Lion(Mac OS 10.7) / Mac OS X 10.6 (Intel) |
製品型番 | DS-5500 / DS-6500 / DS-7500 |
作成方法 | ダウンロードファイルをダブルクリックするとMac OS X 標準ツールによりディスクイメージが作成されます |
著作権者 | セイコーエプソン株式会社 |
転載条件 | 他のメディアへの一切の転載を禁止します。 |
注意・制限事項 | (1) ご使用のPCに EPSON Scan がインストールされている場合は、本ドライバーを インストールする前に、必ず旧ドライバーをアンインストールしてください。 また、インストールはスキャナーと接続されていない事を確認してから行って下さい。 (2) このソフトウェアは、PowerPCベースMac 及び、IntelベースMac どちらでも ご利用になれます。(ユニバーサルバイナリー対応) (3) Mac OS 10.3x~の機能であるファーストユーザスイッチを使用して EPSON Scan を使用することはできません。 (4) 本ソフトウェアをインストールするときは、コンピューターの管理者だけが ログインした状態で行ってください。 <Mac OS X 10.6 でご使用の際の注意事項> ・Mac の起動ボリューム名称に2バイト文字が含まれていると、「作業ファイルが 作成できなかったため、作業ディスクを初期値に戻します」と、エラーが表示 されて EPSON Scan が起動できない場合があります。 対処方法については、 |
変更点 | ・[ユーザー定義サイズ] [ファイル名]の入力ボックスに連続して同じ数字または文字が入力できない件を修正しました。 |
使用条件 | 対象製品をご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用頂けます。 |
【ご使用方法】 ドライバーの使用方法につきましては、EPSON Scan のヘルプをご覧下さい。 (EPSON Scan のヘルプは、EPSON Scan を起動してご覧ください)
バージョン | 公開日 | 備考 |
---|---|---|
5.3.2.2 | 2019年12月17日 | ・[ユーザー定義サイズ] [ファイル名]の入力ボックスに連続して同じ数字または文字が入力できない件を修正しました。 |
5.3.2.1 | 2018年2月2日 | EPSON Scanでパスワード付きPDFを作成する際、1文字目に特定の文字で始まるパスワードを使用すると、次回以降EPSON Scanが正常起動しなくなる点に対応しました。 |
5.3.2.0 | 2014年10月17日 | ・特定の設定時に、EPSON Scan が強制終了する点を修正しました。 ・Adobe Acrobat 11 から EPSON Scan を起動し、プレビューを行うと Adobe Acrobat が強制終了する点を修正しました。 |
5.0.1.10 | 2014年2月4日 | ・特定の設定時に、EPSON Scan が強制終了する点を修正しました。 ・Adobe Acrobat 11 から EPSON Scan を起動し、プレビューを行うと Adobe Acrobat が強制終了する点を修正しました。 |
5.0.1.50 | 2014年2月4日 | ・特定の設定時に、EPSON Scan が強制終了する点を修正しました。 ・Adobe Acrobat 11 から EPSON Scan を起動し、プレビューを行うと Adobe Acrobat が強制終了する点を修正しました。 |
5.0.1.5 | 2013年10月30日 | Mac OS X Mavericks (10.9) を対象OSに追加しました。 |
5.0.1.2 | 2013年7月30日 | ・インストーラーを VISE Installer から Package Maker へ変更 しました。 ・Windows版に比較しMacintosh版のスループットが遅い点を修正 しました。 |
5.0.1.1 | 2012年8月31日 | ・特定解像度でサイズを自動検知に設定して、ADFからプレビュー もしくはスキャンを実行すると、通信エラーが発生する場合が ある点を修正しました。 ・サイズを自動検知に設定してADFからスキャンした際、スキャン 実行後にキャンセルし、その後EPSON Scanを起動したまま定型 サイズに変更してスキャンを実行すると、通信エラーが発生する 場合がある点を修正しました。 ・サイズを自動検知に設定してADFからプレビューせずにスキャンし、 その後プレビューを行い、スキャンを実行するとスキャン画像の 位置がずれる点を修正しました。 |