ドライバー・ソフトウェアダウンロード

型番検索

ドライバー・ソフトウェア基本情報(ファームウェア)

  • 1つ前に戻る

使用許諾書

ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。

ダウンロードする

内容 ファイル名 ファイルサイズ ダウンロードする
ソフトウェア本体 FWC650TL_MM31IA_c.dmg 17,973,198バイト 使用許諾に同意してダウンロード

ソフトウェア概要

ソフトウェア種別 ファームウェア
ソフトウェア名称 ファームウェア
ソフトウェアID 28228
Ver/Rev MM31IA
公開日 2019年9月30日
対応OS macOS Catalina(Mac OS 10.15) / macOS Mojave(Mac OS 10.14) / macOS High Sierra(Mac OS 10.13) / macOS Sierra(Mac OS 10.12) / OS X El Capitan(Mac OS 10.11) / OS X Yosemite(Mac OS 10.10) / OS X Mavericks(Mac OS 10.9) / OS X Mountain Lion(Mac OS 10.8) / OS X Lion(Mac OS 10.7) / Mac OS X 10.6 (Intel) / Mac OS X 10.5 (Intel/PPC) / Mac OS X 10.4.11 (Intel) / Mac OS X 10.4.11 (PPC)
製品型番 PX-1600F / PX-1700F
作成方法 ダウンロードファイルをダブルクリックするとMac OS X 標準ツールによりディスクイメージが作成されます
著作権者 セイコーエプソン株式会社
転載条件 他のメディアへの一切の転載を禁止します。
注意・制限事項
~ MountainLion ご利用のお客様へ ~
・ダウンロードしたドライバー、ソフトウェアがインストールできない場合は、
 ・こちらをご確認ください

(注意点)
Epson Download Navigator及びドライバー自動更新、
ソフトウエアアップデートなどを経由して、プリンターの
ファームウェアをアップデートされている場合、
本ダウンロードサイトに掲載のファームウェアよりも、
新しいバージョンがインストールされる事があります。

このようなケースで、本ダウンロードサイトに掲載の
ファームウェアをプリンターにインストールしようとしても、
ファームウェアをアップデートする必要がないため、
エラーになります。予めご了承ください。
変更点
・mac OS10.15に対応しました。
使用条件
対象製品をご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用頂けます。

ソフトウェア詳細情報

【ソフト紹介】
  最新のファームウェアにアップデートすることができます。


ダウンロード更新情報

バージョン 公開日 備考
MM31IA 2019年9月30日
・mac OS10.15に対応しました。
MM31IA 2018年12月10日
・無線LAN接続時の印字速度を改善しました。
MM20I4 2018年10月30日
・Webconfigにて、Googleクラウドプリント登録及び認証に失敗し
 エラーが発生してしまう場合がある点を修正しました。
MM19G2 2016年5月9日
・ネットワーク経由でのファームウェアアップデートの
 信頼性を向上しました。
・Googleクラウドプリント(SSL/TLS接続時)の
 SNI(Server Name Indication)とTLS 1.2に
  対応しました。 
MM03EC 2014年12月16日
・ポーリング送信用データが無い状態で、ポーリング送信の
 要求を受けると、受信中のまま停止する件を修正しました。
・複数のアクセスポイントを同じSSIDに設定している環境で、
 無線接続できない件を修正しました。
・ページの先頭で、全ノズルからインクが吐出される件を
 修正しました。
MM14E2 2014年3月14日
EpsonNetConfig(Web)にて、TCP/IP設定方法を
「手動設定」にした際、DNSサーバー設定の「自動設定」が
選択できないように修正しました。
MM10D9 2013年9月30日
受信したファクスデータの印刷が開始されずに
以降のファクスが受信できなくなる問題を修正しました。
MM24D5 2013年6月20日
・特定のファクス機からファクス受信すると、稀に通信エラー
 (b70/b90/c72)が発生する件を修正
・特定のファクス機に送信すると必ず通信エラー(C26)が
 発生し、送信できない件を修正
・端末等設備規則の条件を満たさない件を修正
 ※修正内容は、・こちらを参照して下さい。
MM22D3 2013年4月16日
・両面印刷ユニット内で紙が停止する件に対応しました。(PX-1700Fのみ)
・Google Cloud Print Ver1.1に対応しました。
MM30D1 2013年2月21日
【FAX関連】
1.原稿台から複数ページのファクス送信を行うと、
  次原稿を追加できない場合があった点を修正しました。

2.外付け電話の音声通話がファクス受信に
   切り替わってしまう場合があった点を改善しました。
MM24C8 2012年10月2日
1.Google Cloud Printでの印刷時の安定性向上

2.Mac OS Xでノズルチェックパターン印刷時、
 Mac上のプリンターウィンドウの表示
 と実際の動作が不一致になる場合があった点を修正

3.ファクスを連続受信した場合、稀にプリンターがハングアップ
(全LEDランプ点滅状態)する事がある点を修正しました。


MM19C6 2012年7月2日
(FAX関連) 
1.FAX 受信後、印刷中(FAX)表示のままになり、電源を
 再投入しても、印刷中(FAX)表示になり、ストップが
 利かない場合があった点を修正。

2.PC-FAX 受信時、「FAXデータをPDFに変換し保存
 しています」表示がプリンターの液晶に表示され続け、
 電源を再投入しても、「FAXデータをPDFに変換し
 保存しています」表示になり、ストップが利かない
 場合があった点を修正。

3.プリンター起動時、”FAX起動中です”のメッセージが
 液晶に表示され、FAXメニューに入れなくなる/FAXが
 使用できない場合がある点を修正。

(そのほか)
4.スキャンToメモリでエラーとなる場合があった点を修正

5.両面印刷時の用紙の挙動を一部変更しました。

MM09C5 2012年5月23日
なし
(管理方法見直しのためバージョンのみ変更しました)
MM13C4 2012年4月25日
1.特定の家庭用FAX に FAX送信すると、先頭の1ページのみ
  送信できるが、通信エラーC54 または、C52 が必ず発生
  する点を修正しました。

2.PC-FAX 受信時、生成されたPDFデータを開くと、「画像の
  データに不足があります」エラーや「描画エラー」などが
  発生する件を修正しました。

3.無線LAN 環境でプリンターがハングアップする事がある点
  を修正。
MM07C2 2012年2月24日
【FAX関連】
・プリンター起動時、”FAX起動中です”のメッセージが液晶に
 表示され、FAXメニューに入れなくなる場合がある点を修正。
・外付け電話機として、ナンバーディスプレイ対応電話機を
 使用時、ナンバーディスプレイ電話機の電話番号通知機能が
 エラーになる場合がある点を修正。
・外付け電話機から、電話が発信できない場合がある点を修正。
・一部メーカーの外付け電話機の留守番電話機能が使用できない
 (電話が切れてしまう)場合がある点を修正。
・混在サイズのFAX受信機能に対応しました。
 ※ただし、送信側ファクス機で混在サイズ送信機能に対応して
  いることが条件となります。

【その他】
・メモリーカードドライブ及び外部記憶機器をネットワーク接続
 で使用した場合、フォルダー、ファイルの新規作成日時が
 9時間進んでしまう点を修正。
・B5サイズの原稿をコピーした場合に、フリーズする場合が
 あった点を修正。
MM11C1 2012年2月8日
1)AirPrint(iOS5.x から印刷時)に、A4 サイズの印刷が
  フチなしになる点を修正いたしました。

2)A3 サイズで AirPrint 印刷できない件に対応いたしました。

3)FAX 受信設定と FAX 機能診断の用紙サイズ案内が不整合と
  なっていた問題を修正いたしました。
MM31BA 2012年1月12日
1)AirPrint スループットを改善しました。
  ※iOS4.x で複数ページのPDFファイル印刷時に効果が現れます

2)Epson Web Config にて、ネットワーク設定を変更した場合、
  IPアドレスの設定が意図せず変更されてしまうケースを
  修正しました。
MM14B9 2011年10月18日
・Google クラウドプリントに対応しました。
  • 1つ前に戻る