お知らせ

WebチャットおよびLINEでのお問い合わせに関するご案内

平素よりエプソン製品をご愛顧いただきありがとうございます。

弊社では、インフォメーションセンターへのお問い合わせ方法として、電話以外にもメールやWebチャットによるお問い合わせを承っております。
このたび、Webチャットのお問い合わせ方法にLINEアプリ(Android,iOS)からのお問い合わせに対応しましたのでご案内いたします。

また、よくあるお問い合わせを「FAQ(よくある質問とその回答)」や「製品マニュアル(取扱説明書)」でまとめておりますので、あわせてご利用ください。

2021年2月17日
(更新:2022年4月4日)
エプソン販売株式会社

たとえばこんな活用方法

例.電話で伝えにくい現象を写真で伝えることができます

お電話ではなかなか説明しにくい状態も、LINEの写真機能を使って、印刷結果やエラー画面などをオペレーターに円滑に共有することが出来ます。

たとえばこんな時に画像をお送りください。

  • ・印刷品質など、言葉では説明しにくい状況
  • ・紙詰まりの状況
  • ・プロジェクターの投写状況
  • ・プロジェクター本体のインジケーター点灯/点滅状況
例.電話で伝えにくい現象を写真で伝えることができます

例.LINEのトーク画面にやりとりが残るので、後から説明を見直しながら、ご自身のペースで作業できます

電話では後から振り返るのは難しいですが、トーク履歴に詳細な手順や、マニュアルやFAQのアドレスが残るので、後からご自身の都合に合わせて作業が出来ます。

例.LINEのトーク画面にやりとりが残るので、後から説明を見直しながら、ご自身のペースで作業できます

LINEでのお問い合わせのはじめかた

Webチャットでのお問い合わせのはじめかた

対象製品

WebチャットおよびLINEでのお問い合わせ対象製品は下記の通りです。

  • カラリオプリンター
  • エコタンク搭載モデル
  • ビジネスプリンター(インクジェットの一部機種)
  • ホームプロジェクター(一部機種)
  • ビジネスプロジェクター(一部機種)
  • GPSギア
  • Activity Tracker(活動量計)
  • ゴルフスイング解析システム(M-Tracer)

ご利用上の注意

以下のいずれかに該当する場合、チャットを予告なく終了させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

  • お客様からのお問い合わせに対して当社からの回答後、5分経過してもお客様からの返答がない場合
  • お問い合わせに対する通常必要とされる回答を行ったと当社が判断した場合
  • チャットサービスのご利用またはご利用の継続がふさわしくないと当社が判断した場合

(注)上記以外の詳細につきましては、チャットサービスご利用にあたっての注意事項をご確認ください。

チャットサービスご利用にあたっての注意事項

電子メールによるお問い合わせ窓口

窓口の営業時間を気にせずお問い合わせいただけて、回答の内容がお手元に残り、ゆっくり作業ができる電子メールの窓口もぜひご活用ください。

製品マニュアル(取扱説明書)のご案内

インクの交換方法や紙詰まりの除去などのお問い合わせの際には、窓口の受付時間外でも作業ができ、具体的なイラスト入りで手順を分かり易く解説している製品マニュアル(取扱説明書)をごらんください。

よくある質問とその回答集(FAQ)のご案内

お客様からよくご質問いただく内容について手順などをまとめたページをご用意しています。 お問い合わせの前にぜひご活用ください。

商標について

(注) 本媒体上の他者商標の帰属先は、 商標について をご確認ください。