- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- 産業向け製品
- <インクジェットソリューション>
- 個人・家庭向けプリンター
ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。
ソフトウェア種別 | 添付ソフト |
---|---|
ソフトウェア名称 | Epson Link2 |
ソフトウェアID | 6325 |
Ver/Rev | 1.21 |
公開日 | 2008年10月30日 |
対応OS | Mac OS X 10.6 (Intel) / Mac OS X 10.5 (Intel/PPC) / Mac OS X 10.4.4 (Intel) / Mac OS X 10.4.5 (Intel) / Mac OS X 10.4.6 (Intel) / Mac OS X 10.4.7 (Intel) / Mac OS X 10.4.8 (Intel) / Mac OS X 10.4.9 (Intel) / Mac OS X 10.4.10 (Intel) / Mac OS X 10.4.11 (Intel) / Mac OS X 10.4.0 (PPC) / Mac OS X 10.4.1 (PPC) / Mac OS X 10.4.2 (PPC) / Mac OS X 10.4.3 (PPC) / Mac OS X 10.4.4 (PPC) / Mac OS X 10.4.5 (PPC) / Mac OS X 10.4.6 (PPC) / Mac OS X 10.4.7 (PPC) / Mac OS X 10.4.8 (PPC) / Mac OS X 10.4.9 (PPC) / Mac OS X 10.4.10 (PPC) / Mac OS X 10.4.11 (PPC) / Mac OS X 10.3.0 / Mac OS X 10.3.1 / Mac OS X 10.3.2 / Mac OS X 10.3.3 / Mac OS X 10.3.4 / Mac OS X 10.3.5 / Mac OS X 10.3.6 / Mac OS X 10.3.7 / Mac OS X 10.3.8 / Mac OS X 10.3.9 / Mac OS X 10.2.0 / Mac OS X 10.2.1 / Mac OS X 10.2.2 / Mac OS X 10.2.3 / Mac OS X 10.2.4 / Mac OS X 10.2.5 / Mac OS X 10.2.6 / Mac OS X 10.2.7 / Mac OS X 10.2.8 |
製品型番 | P-2500 / P-3000 / P-4500 / P-5000 / P-6000 / P-7000 |
作成方法 | 自己解凍 |
著作権者 | セイコーエプソン株式会社 |
転載条件 | 他のメディアへの一切の転載を禁止します。 |
ソフト紹介 | Mac OS X用Epson Link2 Ver.1.21のインストールプログラム(Rosetta/PowerPC用)です。P-7000/60005000/3000/4500/2500にてご使用いただけます。 |
注意・制限事項 | ・Mac OS X v10.6 環境でインストールを完了するためには、Rosetta が必要です。 --> Rosetta のインストール方法は |
変更点 | ・ファイルを上書きしようとした際に、確認画面に画像のサムネイル ファイルを表示するように変更しました。 ・EPSON Link2の画面上エリア(パソコン内のフォルダやデータが表示 されているエリア)の画像で保護されている画像に対してロックアイコン を表示するように修正しました。 ・対応OSにMac OS X v10.6(Snow Leopard)を追加しました。 |
使用条件 | 対象製品をご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用頂けます。 |
【動作環境】 Mac OS X v10.2.x(P-5000/4500/3000/2500 のみ対応。P-7000/6000 は非対応) Mac OS X v10.3.x~v10.6.x 【その他】QuickTimeは、こちらよりダウンロード頂けます。
バージョン | 公開日 | 備考 |
---|---|---|
1.21 | 2008年10月30日 | ・ファイルを上書きしようとした際に、確認画面に画像のサムネイル ファイルを表示するように変更しました。 ・EPSON Link2の画面上エリア(パソコン内のフォルダやデータが表示 されているエリア)の画像で保護されている画像に対してロックアイコン を表示するように修正しました。 ・対応OSにMac OS X v10.6(Snow Leopard)を追加しました。 |
1.12 | 2008年5月16日 | Mac OS X 10.5に対応しました。 |
1.11 | 2006年12月13日 | ・Mac OS X 10.2.xの環境下にて、ファイルを全選択して削除を 選択すると、ハングアップする場合があったのを修正。 ・Exif情報の表示に余計な文字を表示していたのを修正。 ほか |