- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- 産業向け製品
- <インクジェットソリューション>
- 個人・家庭向けプリンター
ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。
ソフトウェア種別 | ドライバー |
---|---|
ソフトウェア名称 | ユーザ定義作成用 EPSON ESC/P 2001 |
ソフトウェアID | 31813 |
Ver/Rev | 4.13 |
公開日 | 2020年10月28日 |
対応OS | Windows Vista 32bit版 |
製品型番 | VP-2200 / VP-2300 / VP-4200 / VP-4300 / VP-6200 |
作成方法 | 自己解凍 |
著作権者 | セイコーエプソン株式会社 |
転載条件 | 他のメディアへの一切の転載を禁止します。 |
注意・制限事項 | ・本ソフトウェアは”ユーザー定義サイズ”の連続紙を作成して印刷を行うための
専用プリンタードライバーですので、それ以外の目的ではご使用いただけません。
ユーザ定義サイズの連続紙をご使用にならない場合は、各プリンタ専用のプリンタードライバーを選択し、インストールしてください。
尚、本ソフトウェアは各プリンタ専用のプリンタードライバーとは仕様が異なります。
ユーザ定義サイズの連続紙以外の用紙で印刷した場合予期せぬ印刷結果になることが
ございますのでご注意ください。
・ユーザー定義サイズの最小値は、幅・長さともに1インチですが
実際に使用可能な用紙のサイズは、プリンタによって異なります。
詳細は、各プリンターの取扱説明書をご確認ください。
・ユーザー定義サイズは、単票紙でも連続紙でもお使いいただけますが、
印刷開始位置の最小値は4.2ミリです。
・給紙装置切替をコマンドで行えませんので、プリンターのパネルのスイッチ
(またはレリースレバー)にて使う給紙装置を指定しておいてください。
・EPSONプリンタウィンドウ!、EPSONステータスモニタは使用できません。
・PnPでプリンターを検出しますので、お使いの機種専用のプリンタードライバーも
あわせてインストールしておくことをおすすめします。
<例:VP-4300をお使いの場合>
EPSON ESC/P2001プリンタードライバーと
EPSON VP-4300プリンタードライバーの両方をインストールしておき、
印刷時は EPSON ESC/P2001ドライバーを指定してください。
・1台のプリンターに対し、機種専用のプリンタードライバーで印刷後、
EPSON ESC/P 2001ドライバーで印刷するとデータが印刷されないことがあります。
この場合は、お使いの機種専用のプリンタードライバーの設定を以下のとおり
変更することで回避できます。
プリンターのプロパティの「ポート」タブの「双方向サポートを有効にする」
のチェックを解除する
なお、印刷されない状況の場合は、設定変更とあわせてプリンターの電源の
入れなおしを行ってください。
|
変更点 | 自己解凍形式を更新しました。 |
使用条件 | 対象製品をご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用頂けます。 |
・任意のサイズ(ユーザー定義サイズ)の作成方法については、各プリンターの取扱説明書か、下記のFAQをご覧ください。FAQ: 任意の用紙サイズ(ユーザー定義サイズ)を使用したい
バージョン | 公開日 | 備考 |
---|---|---|
4.13 | 2020年10月28日 | 自己解凍形式を更新しました。 |
4.13 | 2007年2月28日 |