- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- 産業向け製品
- <インクジェットソリューション>
- 個人・家庭向けプリンター
ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。
ソフトウェア種別 | ユーティリティー |
---|---|
ソフトウェア名称 | LPCPSRP3(LP-S7000用) アップデータ |
ソフトウェアID | 2172 |
Ver/Rev | 2.11 |
公開日 | 2008年6月30日 |
対応OS | Mac OS X 10.5 (Intel/PPC) / Mac OS X 10.4.4 (Intel) / Mac OS X 10.4.5 (Intel) / Mac OS X 10.4.6 (Intel) / Mac OS X 10.4.7 (Intel) / Mac OS X 10.4.8 (Intel) / Mac OS X 10.4.9 (Intel) / Mac OS X 10.4.10 (Intel) / Mac OS X 10.4.11 (Intel) / Mac OS X 10.4.0 (PPC) / Mac OS X 10.4.1 (PPC) / Mac OS X 10.4.2 (PPC) / Mac OS X 10.4.3 (PPC) / Mac OS X 10.4.4 (PPC) / Mac OS X 10.4.5 (PPC) / Mac OS X 10.4.6 (PPC) / Mac OS X 10.4.7 (PPC) / Mac OS X 10.4.8 (PPC) / Mac OS X 10.4.9 (PPC) / Mac OS X 10.4.10 (PPC) / Mac OS X 10.4.11 (PPC) / Mac OS X 10.3.9 |
製品型番 | LPCPSRP3 |
著作権者 | セイコーエプソン株式会社 |
転載条件 | 他のメディアへの一切の転載を禁止します。 |
ソフト紹介 | 本ファイルは、PowerPCベースMac/IntelベースMacのCPSソフトリッパーPlus3(Ver2.10)用アップデートプログラムです。 |
使用条件 | 対象製品をご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用頂けます。 |
【対象機種】LPCPSRP3(LP-S7000専用CPSソフトリッパーPLUS3) 【動作環境】Macintoshシリーズ/ MacOSX 10.3.9以降 【作成方法】ダウンロードした"*.dmg"ファイルをダブルクリックすると、 Mac OS X標準ツールによりディスクイメージが作成されます。 【備 考】Mac OS X以外のOS上ではご使用になれません。 【注意事項】 ・本ファイルは、アップデートプログラムです。既にインストールされているCPSソフトリッパーPlus3 (Ver2.10)をアップデートします。 CPSソフトリッパーPlus3がインストールされていない環境ではご使用になれません。 ・アップデータをインストールする前に、実行中のアプリケーションをすべて終了してください。 ・アップデータをインストール後 EPSON PS Serverを起動する前に、必ずプリンタの電源を 再投入してください。 ・既にPS Folderを作成している場合には、本アップデータを適用しても正常にPS Folderが アップデートされません。 作成したPS Folder は全て削除した上でアップデートを実行して下さい。 ・従来のMacOS9用プリンタドライバと比較して、OS・ドライバの制限事項により使用できない 機能があります。 機能比較と制限事項の詳細につきましては、こちらをご参照ください。 【アップデート方法】 dmgファイルをダブルクリックしてマウントされたディスクからアップデータの適用を 実行してください。 画面の指示に従って、処理を行います。終了後、再起動して下さい。 【バージョン確認方法】 アップデータが正常に適用されているかどうかは、以下の確認方法にて確認できます。 PS Server を起動し、[EPSON PS Server]->[EPSON PS Server について]を選択してください。 選択後、ウィンドウ画面の下部分にファイルのバージョンが表示されますので、 正しいファイルバージョンが表示されているかを確認してください。 EPSON PS Server Version=2.11と表示されていれば、アップデートは正常に終了しています。 【変更内容】 ・イエローの低濃度部分の階調表現力を改善しました。 ・[純ブラック=OFF]設定時のRGBデータの色味を変更しました。 ※CMYKデータでの[純ブラック=OFF]時の色味は変わりません。 ・パスワードつきPDFファイルをPS Folder経由で印刷した場合に、サーバーにデータ転送されるが エラー表示されずにジョブが消えてしまう件に対応しました。 ・一部のデータで色抜けが発生する場合がある件に対応しました。 ・Windows2000/XPクライアントからEPSON ColorCalibrator2で作成したキャリブレーションファイルを MacOSXサーバーに転送した際にPSエラーが発生する件に対応しました。
バージョン | 公開日 | 備考 |
---|---|---|
2.11 アップデーター | 2008年6月30日 |