- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- 産業向け製品
- <インクジェットソリューション>
- ソフトウェア
- 個人・家庭向けプリンター
表示欄 | 意味 | 凡例 |
---|---|---|
OS対応 | その製品が各OSで使用できるかどうかを示しています。また、対応している場合、使用するドライバーの種別を表示しています。 | ◎:EPSON製ドライバーをご提供しています。(※) ○:OS添付のドライバーをご使用ください。(※) -:非対応です。 |
2023年2月8日現在
OS | 【A群】LM-C6000/LM-C5000/LM-C4000 【B群】LX-10050MFシリーズ/LX-7550MFシリーズ/LX-6050MFシリーズ/LX-10000Fシリーズ/LX-7000Fシリーズ/LX-10020MFシリーズ/LX-10010MFシリーズ/PX-M7090FX/PX-M7080FX/PX-M7070FX/PX-M880FX 【C群】PX-M840FX 【D群】PX-M7050FX |
【E群】PX-S7090X/PX-S7070X/PX-S880X 【F群】PX-S840X 【G群】PX-S7050X |
備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
プリンター対応 ※1 | スキャナー対応 ※2 | Device Status Agent(DS Agent) | プリンター対応 ※1 | Device Status Agent(DS Agent) | ||
Windows® 11 | ◎※5 | ◎※6、※13 | ◎ | ◎※5 | ◎ | ※7 |
Windows® 10 ARM64版 | 【A群】:〇 【B群】:〇 【C群】:- 【D群】:- |
【A群】:〇 【B群】:〇 【C群】:- 【D群】:- |
- | 【E群】:〇 【F群】:- 【G群】:- |
- | ※3 |
Windows® 10 S | ○ | ○ | - | ○ | - | ※4 |
Windows® 10 32bit、64bit (Windows® 10 Version 1511~21H2含む) |
◎※5 | ◎※6 | ◎ | ◎※5 | ◎ | ※7 |
Windows® RT、Windows® RT8.1 | ○ | ○ | - | ○ | - | ※8、※9 |
Windows® 8/8.1 32bit、64bit | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |
Windows® 7 32bit、64bit | ◎ | ◎ | - | ◎ | - | ※10 |
Windows Vista® 32bit 、64bit | 【A群】:- 【B群】:◎ 【C群】:◎ 【D群】:◎ |
【A群】:- 【B群】:◎ 【C群】:◎ 【D群】:◎ |
- | ◎ | - | |
Windows® XP | 【A群】:- 【B群】:◎※11 【C群】:◎ 【D群】:◎ |
【A群】:- 【B群】:◎※11 【C群】:◎ 【D群】:◎ |
- | 【E群】:◎※11 【F群】:◎ 【G群】:◎ |
- | |
Windows® XP x64 | 【A群】:- 【B群】:◎※12 【C群】:◎ 【D群】:◎ |
【A群】:- 【B群】:◎※12 【C群】:◎ 【D群】:◎ |
- | 【E群】:◎※12 【F群】:◎ 【G群】:◎ |
- | |
Windows® Server 2022 | ◎ | ◎※13 | ◎ | ◎ | ◎ | |
Windows® Server 2019 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |
Windows® Server 2016 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |
Windows® Server 2012 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |
Windows® Server 2012 R2 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |
Windows® Server 2008 32bit | ◎ | ◎ | - | ◎ | - | ※10 |
Windows® Server 2008 64bit | ◎ | ◎ | - | ◎ | - | ※10 |
Windows® Server 2008 R2 | ◎ | ◎ | - | ◎ | - | ※10 |
Windows® Server 2003 32bit | 【A群】:- 【B群】:◎ 【C群】:◎ 【D群】:◎ |
【A群】:- 【B群】:◎ 【C群】:◎ 【D群】:◎ |
- | ◎ | - | |
Windows® Server 2003 64bit | 【A群】:- 【B群】:◎ 【C群】:◎ 【D群】:◎ |
【A群】:- 【B群】:◎ 【C群】:◎ 【D群】:◎ |
- | ◎ | - |
※1: | Windows® RT、Windows® RT8.1、Windows® 10 S、Windows® 10 ARM64版では、OSに標準添付のプリンタードライバーでのみ使用可能です。プリンタードライバーの追加インストールはできません。 |
プリンターと接続し、プリンターの電源を入れてください。プリンタードライバーが自動でインストールされます。 | |
なお、OS標準添付ドライバーで設定できるのは以下の項目のみです。 | |
(Windows® RT8.1、Windows® 10 Sでは、一部の機種を除き設定可能な項目が増えています。※4、※9をご確認ください。) | |
・印刷の向き:縦、横 | |
・用紙サイズ:A4、Letter | |
※用紙種類の選択はできません。(普通紙のみ) | |
※2: | Windows® RT、Windows® RT8.1、Windows® 10 Sでは、EPSON Scanは使用できません。スキャナー機能は、OS標準添付のWIAドライバーでの動作になります。 |
※3: | インターフェースについては対応機種に準じます。 |
※4: | OS標準添付プリンタードライバーで設定できるのは以下の項目のみです。 |
・印刷の向き:縦、横 | |
・用紙サイズ:A4、Letter、Postcard 100×148mm、102×152mm(4×6in)、89×127mm(3.5×5in) | |
・用紙種類:普通紙、フォト用紙(グロス)、フォト用紙(マット) | |
・両面印刷(自動両面):なし、長辺を綴じる、短辺を綴じる(自動両面印刷標準対応プリンターのみ) | |
・部数:1~999部 | |
・部単位印刷:ON、OFF | |
※5: | Windows10/11対応の最新ドライバーは、ダウンロードページにて提供いたします。 |
※6: | Windows7/8.1からアップグレードした場合は、EPSON Scanの再インストールが必要になります。 |
※7: | PX-M7050FX/PX-M840FXでは、Windows® 10 Version 1803 以降で、NWファイル共有機能/NW接続でのPC-FAX受信をお使いの場合は最新のファームウェアをダウンロードページよりダウンロードしてください。 |
※8: | Windows® RT8.1では、USB接続でスキャナー機能が使用可能です。(Windows® RTは、USB接続でスキャナー機能は使用できません。) |
※9: | Windows® RT8.1では、以下の設定が可能です。 |
・印刷の向き:縦、横 | |
・用紙サイズ:A4、Letter、89×127mm(L判)、102×152mm(4×6)、ハガキ | |
・用紙種類:普通紙、写真用紙、マット紙(モノクロプリンター等、一部機種除く) | |
・自動両面印刷対応(自動両面印刷標準対応プリンターのみ) | |
※10: | Device Status Agent(DS Agent)対応については、Windows7 Extended Security Updates(ESU)および延長セキュリティ更新プログラム(Windows Server 2008/2008R2)受けた場合のみ、延長期間中のサポートを継続します。 |
※11: | Windows® XP Service Pack 3(SP3)以降をサポートします。 |
※12: | Windows® XP x64 Edition Service Pack 2(SP2)以降をサポートします。 |
※13: | PX-M7050FX、PX-M840FXでは、EPSON Scan の画像付きボタンが表示されない現象が発生します。 回避方法: EPSON Scan のウインドウを表示している状態で「ALT」 キーを押下してください。「ALT」 キーを押下することで表示されていないボタンが表示されるようになります。または、 本来であればボタンのある箇所をクリックすることでもボタンが表示されるようになります。 発生現象と回避方法の詳細は こちら EPSON Scan の画像付きボタンが表示されない現象が発生した場合は、共通修正版パッチプログラム(EPSON Scan表示修正パッチプログラム)をダウンロードページより入手の上、インストールしてご使用ください。 |
■ | ネットワーク接続について |
・ | 製品に標準搭載している無線LAN(Wi-Fi)で接続できます。 |
・ | Wi-Fi接続のアドホックモードについては、Windows® RT、Windows® RT8.1、Windows® 8、Windows® 8.1、Windows® 10 および Windows® 10 Sではネットワークを作成できません。 |
・ | Windows® 8、Windows® 8.1 および Windows® 10では、OSのWi-Fi Direct機能を使って接続することはできません。 |
PCとプリンターをアクセスポイントなしで接続する場合は、ソフトウェアディスクを使用して、「接続先の選択」画面で「無線LAN設定(Wi-Fi)」を選択し、画面の指示に従って設定を行ってください。 | |
・ | Windows® RT、Windows® RT8.1 および Windows® 10 Sでは、Wi-Fi Direct接続(シンプルAPモードおよびWi-Fiダイレクトモード)はできません。 |
■ | Epson Print and Scanについて |
Windows® RT、Windows® RT8.1、Windows® 8、Windows® 8.1、Windows® 10 および Windows® 10 SのModern(モダン) UI上で動作する、写真印刷とスキャンができる無料アプリケーション「Epson Print and Scan」を、Windowsストアで公開しています。 | |
アプリケーションの詳細は こちらでご確認ください。 |