この7月末から、いよいよ新しいクリスピアが販売開始されるようですね。もともとクリスピアは印画紙的な風合いを標榜していた用紙だと思いますが、ことモノクロ写真に関して言えば、今回のリニューアルで、RCペーパーベースの印画紙とまったく同じ地平に立った感があります。 続きを読む
定評のある写真用紙クリスピア<高光沢>が、今回、さらなる黒濃度と光沢感の向上をテーマに進化を遂げた。そこで、クリスピアの愛用者であり、「ゆる鉄」でもおなじみの人気鉄道写真家・中井精也氏に、新「クリスピア」を使っていただき、その実力をレポートしていただこう。 続きを読む
エプソンから、新しく発売される写真用紙クリスピア<高光沢>。従来のクリスピアに比べて、発色層が新たに追加されるなど、さまざまな改良が図られています。早速、その実力を本誌月例コンテストの審査員としてもお馴染みの丹地敏明さんに聞いてきました。 続きを読む
昨今、特にハイエンドクラスにおいては顔料プリンタがもてはやされる傾向がありますが、僕はもともと染料プリントのクリアな発色が好みなんですよ。今回、用紙構造が大きく見直されたという新クリスピアを試す機会をいただきましたが、この用紙はそんな染料プリントの魅力を存分に味わえるメディアですね。
続きを読む
被写体やシーン、表現に応じてフィルムを使い分けるように、私はプリント用紙を使い分けている。用紙の選択肢が幅広いカラーインクジェットプリンターは便利で、同じ写真でも用紙によってプリントの印象が変わるのでおもしろい。
続きを読む
高画質化が進むデジカメ写真。お気に入りの写真が撮れたら、プリントしてキレイな写真で残したい。その際にこだわりたいのが写真用紙。家庭用インクジェットプリンターの実力を最大限に生かしてくれる新「クリスピア」はプロも選ぶ、最高峰光沢紙だ。
続きを読む