複数のプリンターを管理し、最適な配置を実現
障害管理(障害検知・障害通知)
定期的な時間間隔での監視ができ、プリンターの障害発生を素早く検知できます。
エラー発生時には、即時にE-Mailによる通知が可能です。
E-Mailで管理者に通知
障害通知のメール通知例
E-Mailによる障害通知の本文にエラー位置情報(消耗品型番等)も表示されます。
また、消耗品の使用履歴や障害発生履歴を定期的、または障害が発生した即時(リアルタイム)に管理者にメールで送信できるので、管理者は簡単に履歴一覧を作成することが可能です。
消耗品管理
トナーなどの消耗品残量や感光体の使用状況を、一覧表示したプリンターごとに画面上で確認できます。
プリンター状態の詳細を確認
デバイス詳細画面を使うと、手元にプリンターがあるかのように、障害の状況やオプションの装着状況など詳細を把握することが可能です。
プリンター情報の管理
イントラネット上にあるプリンターのシリアル番号や管理者情報をいつでも画面で確認できます。また、対応機種のみシリアル番号を自動で取得することも可能です。プリンターの状況を担当管理者に電話で確認したり、サポート依頼の電話をかける際も連絡をスムーズに取れます。
イントラネット上のプリンターの検索・一覧表示
イントラネット上のプリンターを検索し、一覧表示できます。以下の条件設定による検索・一覧表示も可能です。
ネットワーク指定によるルータを超えた先のプリンター
- ・管理プリンターを論理グループに分けて管理できます。
- ・マップを作成することで、プリンターの位置と状態を同時に確認できます。