- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- 産業向け製品
- <インクジェットソリューション>
- 個人・家庭向けプリンター
ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。
ソフトウェア種別 | 設定ユーティリティー |
---|---|
ソフトウェア名称 | EpsonNet Config SE |
ソフトウェアID | 38083 |
Ver/Rev | 1.7.0 |
公開日 | 2023年6月7日 |
対応OS | macOS Ventura(Mac OS 13.x) / macOS Monterey(Mac OS 12.x) / macOS Big Sur(Mac OS 11.x) / macOS Catalina(Mac OS 10.15) / macOS Mojave(Mac OS 10.14) / macOS High Sierra(Mac OS 10.13) / macOS Sierra(Mac OS 10.12) / OS X El Capitan(Mac OS 10.11) / OS X Yosemite(Mac OS 10.10) / OS X Mavericks(Mac OS 10.9) / OS X Mountain Lion(Mac OS 10.8) / OS X Lion(Mac OS 10.7) / Mac OS X 10.6 (Intel) |
製品型番 | DS-570W / DS-571W / DS-780N / DS-790WN / DS-C420W / DS-C480W / EP-315 / EP-50V / EP-710A / EP-711A / EP-712A / EP-713A / EP-714A / EP-715A / EP-810AB / EP-810AW / EP-811AB / EP-811AW / EP-812A / EP-813A / EP-814A / EP-815A / EP-880AB / EP-880AN / EP-880AR / EP-880AW / EP-881AB / EP-881AN / EP-881AR / EP-881AW / EP-882AB / EP-882AR / EP-882AW / EP-883AB / EP-883AR / EP-883AW / EP-884AB / EP-884AR / EP-884AW / EP-885AB / EP-885AR / EP-885AW / EP-982A3 / EP-M552T / EP-M553T / EW-052A / EW-452A / EW-M530F / EW-M5610FT / EW-M571T / EW-M571TE / EW-M571TW / EW-M571TW1 / EW-M571W-C / EW-M630TB / EW-M630TB1 / EW-M630TW / EW-M630TW1 / EW-M630W-C / EW-M634T / EW-M670FT / EW-M670FTE / EW-M670FTW / EW-M674FT / EW-M67FTW1 / EW-M752T / EW-M752TB / EW-M754TB / EW-M754TW / EW-M873T / EW-M970A3T / EW-M973A3T / EWM970A3TE / LM-C4000 / LM-C5000 / LM-C6000 / LP-S180DN / LP-S280DN / LP-S380DN / LX-10000 / LX-10000F / LX-10050M / LX-10050MF / LX-6050M / LX-6050MF / LX-7000 / LX-7000F / LX-7550M / LX-7550MF / PX-M270FT / PX-M270T / PX-M380F / PX-M381FL / PX-M382F / PX-M5080F / PX-M5081F / PX-M6010F / PX-M6011F / PX-M6711FT / PX-M6712FT / PX-M680F / PX-M7080FX / PX-M7090FX / PX-M7110F / PX-M7110FP / PX-M7110FT / PX-M730F / PX-M780F / PX-M781F / PX-M791FT / PX-M880FX / PX-M884F / PX-M885F / PX-M886FL / PX-M887F / PX-S155 / PX-S270T / PX-S380 / PX-S381L / PX-S382 / PX-S383L / PX-S505 / PX-S5080 / PX-S6010 / PX-S6710T / PX-S7090X / PX-S7110 / PX-S7110P / PX-S730 / PX-S880X / PX-S884 / PX-S885 / PX-S887 / SC-P6550D / SC-P6550DE / SC-P6550E / SC-P7550 / SC-P8550D / SC-P8550DL / SC-P8550DM / SC-P9550 / SC-PX1V / SC-PX1VL / SC-T3150 / SC-T3150N / SC-T3255 / SC-T3450 / SC-T3450N / SC-T3455 / SC-T3455N / SC-T345MS1 / SC-T345MS2 / SC-T345MS3 / SC-T34MS1 / SC-T34MS2 / SC-T34MS3 / SC-T3750D / SC-T3750DE / SC-T3750E / SC-T3MFP2 / SC-T5150 / SC-T5150N / SC-T5255 / SC-T5255D / SC-T5450 / SC-T5455 / SC-T545MS1 / SC-T545MS2 / SC-T545MS3 / SC-T54MS1 / SC-T54MS2 / SC-T54MS3 / SC-T5750D / SC-T5750DM / SC-T5DMFP2 / SC-T5MFP2 / SC-T7255 / SC-T7255D / SC-T7750D / SC-T7750DL / SC-T7750DM |
作成方法 | ダウンロードファイルをダブルクリックするとMac OS X 標準ツールによりディスクイメージが作成されます |
著作権者 | セイコーエプソン株式会社 |
転載条件 | 他のメディアへの一切の転載を禁止します。 |
注意・制限事項 | ・本ソフトウェアはネットワーク設定/変更等が行えます。
対象機種の印刷/スキャン動作は、対象機種のドライバーがサポートするOSに準じます。
ドライバーがサポートするOSはこちらでご確認いただけます。
・本ソフトウェアはエプソン製品にのみ対応しております。
他社製のプリントサーバーではご使用頂けません。
|
変更点 | 以下の機能を追加しました。 ・"無線LAN" -> "SSID"のドロップダウンリストにマルチバイトSSIDを表示(※)できるようにしました。 (※表示のみで、入力には対応していません) |
使用条件 | 対象製品をご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用頂けます。 |
【ソフト紹介】 ・エプソン製ネットワークプリンター、ネットワークスキャナー及びネットワークインターフェースカードの ネットワーク設定ツールです。
バージョン | 公開日 | 備考 |
---|---|---|
1.7.0 | 2023年6月7日 | 以下の機能を追加しました。 ・"無線LAN" -> "SSID"のドロップダウンリストにマルチバイトSSIDを表示(※)できるようにしました。 (※表示のみで、入力には対応していません) |
1.6.1 | 2022年10月21日 | ・デバイス名に53文字まで入力可能になりました(従来は15文字まで)。 ・デバイス名の先頭に数字が入力可能となりました。 ・「工場出荷設定」を実行時の確認メッセージを表示した際に、2回目以降の表示で文字切れが発生する課題に対応しました。 ・設定項目「WPA設定」でパスワードを選択するウィンドウを表示中に他の項目を選択した場合、EpsonNet Config SEの画面が最小化される課題に対応しました。 |
1.5.0 | 2020年12月7日 | ・Big Sur (macOS 11.0)に対応しました。 ・非対応であるMacOS 10.5で起動してしまう課題を修正しました。 |
1.4.0 | 2019年10月23日 | ・mac OS 10.15 Catalina に対応しました。 |
1.3.0 | 2019年7月11日 | ・無線LANのセキュリティーレベルに、WPA3の設定項目を追加しました(WPA3対応機種接続時に有効となります)。 ・有線LANのLink Speed & Duplexに、100Base-TX、自動の設定項目を追加しました。 |
1.2.0 | 2018年10月3日 | ・Mac OS 10.14(macOS Mojave)に対応しました。 |
1.1.0 | 2018年4月26日 | ・PX-M7110Fシリーズに対応しました。 |
1.0.1 | 2017年9月14日 | 認証処理時に、印刷中など動作中のプリンターのプロパティー画面を開こうとすると、クラッシュする場合がある点に対応しました。 |
1.0.0 | 2017年5月25日 | 新規制定 |