- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- 産業向け製品
- <インクジェットソリューション>
- ソフトウェア
- 個人・家庭向けプリンター
ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。
ソフトウェア種別 | ファームウェア |
---|---|
ソフトウェア名称 | ファームウェア |
ソフトウェアID | 37466 |
Ver/Rev | CO03N2 |
公開日 | 2023年3月14日 |
対応OS | macOS Ventura(Mac OS 13.x) / macOS Monterey(Mac OS 12.x) / macOS Big Sur(Mac OS 11.x) / macOS Catalina(Mac OS 10.15) / macOS Mojave(Mac OS 10.14) / macOS High Sierra(Mac OS 10.13) / macOS Sierra(Mac OS 10.12) / OS X El Capitan(Mac OS 10.11) / OS X Yosemite(Mac OS 10.10) / OS X Mavericks(Mac OS 10.9) / OS X Mountain Lion(Mac OS 10.8) / OS X Lion(Mac OS 10.7) / Mac OS X 10.6 (Intel) |
製品型番 | PX-S885 |
作成方法 | ダウンロードファイルをダブルクリックするとMac OS X 標準ツールによりディスクイメージが作成されます |
著作権者 | セイコーエプソン株式会社 |
転載条件 | 他のメディアへの一切の転載を禁止します。 |
注意・制限事項 | ~ MountainLion ご利用のお客様へ ~ ・ダウンロードしたドライバー、ソフトウェアがインストールできない場合は、 |
変更点 | ・アクセスポイントが3台以上のローミング環境下で、アクセスポイントとの通信切断が発生した後、システムエラー202621となる場合がある件を修正しました。 ・特定のアクセスポイントとの無線LAN再接続時に通信ができなくなる場合がある件を修正しました。 |
使用条件 | 対象製品をご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用頂けます。 |
【ソフト紹介】 最新のファームウェアにアップデートすることができます。
バージョン | 公開日 | 備考 |
---|---|---|
CO03N2 | 2023年3月14日 | ・アクセスポイントが3台以上のローミング環境下で、アクセスポイントとの通信切断が発生した後、システムエラー202621となる場合がある件を修正しました。 ・特定のアクセスポイントとの無線LAN再接続時に通信ができなくなる場合がある件を修正しました。 |
CO06M7 | 2022年8月8日 | ・無線LAN接続時の制御シーケンスを変更しました。 ・プリンターが省電力状態の時、無線LAN経由の印刷ができない場合がある件を修正しました。 |
CO05LB | 2021年11月29日 | ・管理者設定が未設定の場合、WebConfig起動時に管理者設定画面を起動し、管理者設定を行う様に変更しました。 ・AirPrint2.1に対応しました。 |
CO27L8 | 2021年9月15日 | ・プリンター本体内部紙詰まり発生時での、動作処理を修正いたしました。 |
CO11KC | 2021年1月18日 | ・WebConfigで設定ファイルをインポートしても、IPsecの設定が反映されない課題に対応いたしました。 ・「プリントヘッドのクリーニング」実行時、ノズル抜けの状態により最適なクリーニングを実行する様に変更いたしました。 ・フラップ付き封筒で発生するバンディングを改善しました。 ・同一のSSIDが存在するWi-Fi環境で、アクセスポイントの電源をOFF/ON するとハングアップする課題に対応しました。 |
CO24K7 | 2020年9月2日 | <不具合修正> ・ファームウェアアップデートで増設カセットとの通信エラー発生した場合、増設カセットのアップデートを中止しリカバリーモードではなく通常モードで起動するように変更しました。 ・ネットワーク接続環境において、ある特定の通信を優先するような伝送の調整している場合にシステムエラーが発生する場合がある件を修正しました。 <機能改善> ・「動作音低減モード(低減度:小)」を追加いたしました。 Mac OS環境でご使用の場合は、プリンタードライバVer10.72以降に更新してください。 |
CO14K2 | 2020年6月24日 | ・パスワード印刷において、重複して印刷されてしまう場合がある件を修正しました。 ・Wi-Fi接続で、SSIDを手動入力した後、設定をエクスポートし再度インポートするとWi-Fi接続ができない件を修正しました。 ・AOSS接続されたWi-Fiで、省電力中のアクセスポイント検索処理に関する不具合の修正しました。 ・SSIDとセキュリティー強度が同じアクセスポイントが11台以上あると、プリンターがハングアップする場合がある件を修正しました。 ・Wi-Fi Directを初期化すると、設定中の画面のまま画面が進まない場合ある件を修正しました。 |
CO13JC | 2020年1月9日 | ・信頼性の向上 |
CO24JA | 2019年11月28日 | ・SNMPパケット (GetBulkRequest)を受信したときにシステムエラー(302621)が発生する場合がある課題を修正しました。 ・普通紙のユーザー定義サイズにおいて、封筒と同一サイズを指定した場合、印刷ができない課題を修正しました。 ・Wi-Fi でインフラストラクチャ接続とダイレクト接続で異なる周波数を使用した場合、Wi-Fi ダイレクト経由での印刷が完了しない場合がある課題を修正しました。 ・Wi-Fi ダイレクト接続でSSIDが32文字のときに同じ名前のSSIDがあってもワーニングメッセージが表示されない課題を修正しました。 ・Wi-Fi で特定のWiFiアクセスポイントに接続できない場合がある課題を修正しました。 ・写真専用紙への印刷において、画像の一部に色ズレが発生する場合がある課題を修正しました。 ・Wi-Fi ダイレクト接続で起動した場合、出荷時設定に初期化できない場合がある課題を修正しました。 |
CO13J6 | 2019年9月30日 | ・mac OS10.15に対応しました。 |
CO13J6 | 2019年7月1日 | ・紙ジャム発生後、紙を除去した状態で電源をOFF/ONした以降、 印刷できない場合がある件を修正しました。 |