- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- 産業向け製品
- <インクジェットソリューション>
- ソフトウェア
- 個人・家庭向けプリンター
ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。
ソフトウェア種別 | ファームウェア |
---|---|
ソフトウェア名称 | ファームウェア |
ソフトウェアID | 37153 |
Ver/Rev | CG11N1 |
公開日 | 2023年1月30日 |
対応OS | macOS Ventura(Mac OS 13.x) / macOS Monterey(Mac OS 12.x) / macOS Big Sur(Mac OS 11.x) / macOS Catalina(Mac OS 10.15) / macOS Mojave(Mac OS 10.14) / macOS High Sierra(Mac OS 10.13) / macOS Sierra(Mac OS 10.12) / OS X El Capitan(Mac OS 10.11) / OS X Yosemite(Mac OS 10.10) / OS X Mavericks(Mac OS 10.9) / OS X Mountain Lion(Mac OS 10.8) / OS X Lion(Mac OS 10.7) / Mac OS X 10.6 (Intel) |
製品型番 | PX-S880X |
作成方法 | ダウンロードファイルをダブルクリックするとMac OS X 標準ツールによりディスクイメージが作成されます |
著作権者 | セイコーエプソン株式会社 |
転載条件 | 他のメディアへの一切の転載を禁止します。 |
注意・制限事項 | ~ MountainLion ご利用のお客様へ ~ ・ダウンロードしたドライバー、ソフトウェアがインストールできない場合は、 |
変更点 | ・信頼性を向上しました。 |
使用条件 | 対象製品をご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用頂けます。 |
【ソフト紹介】 最新のファームウェアにアップデートすることができます。
バージョン | 公開日 | 備考 |
---|---|---|
CG11N1 | 2023年1月30日 | ・信頼性を向上しました。 |
CG23M6 | 2022年7月26日 | ・増設カセットから給紙時、本体と増設カセットの通信エラーが発生する場合がある件を修正しました。 ・AirPrint:パスワード印刷時、キャンセルするとジョブが削除できない場合がある件を修正しました。 |
CG18M4 | 2022年6月1日 | ・Epson Open Platform:NDD社製カードリーダーからカード情報が正常に取得できない件を修正しました。 |
CG22LA | 2021年11月5日 | ・プリンターが省電力状態の時、無線LAN経由の印刷ができない場合がある件を修正しました。 |
CG16L7 | 2021年8月19日 | ・無線LAN接続時の制御シーケンスを変更しました。 |
CG01L7 | 2021年7月15日 | ・無線LAN接続でPC印刷を実施した際、プリンターが省電力状態から復帰せず印刷できない場合がある件を修正しました。 |
CG11KC | 2021年1月21日 | ・ノズル自己診断システムにより、診断結果に応じてプリント ヘッドクリーニングを最適な強度で実施するよう変更しました。 ・フラップ付き封筒でのバンディング改善のため、紙送りシーケンス を変更しました。 ・WebConfigで設定ファイルに管理者パスワード情報が含まれる場合、 インポートしても、IPsec設定が反映されない件を修正しました。 ・同一のSSIDが複数存在する無線LAN環境で、アクセスポイントを 再起動すると、ハングアップする場合がある件を修正しました。 |
CG24K7 | 2020年8月26日 | ・ファームウェアアップデートで増設カセットとの通信エラー発生 した場合、増設カセットのアップデートを中止しリカバリーモード ではなく通常モードで起動するように変更しました。 ・ネットワーク接続環境において、ある特定の通信を優先するような 伝送の調整している場合にシステムエラーが発生する場合がある件を 修正しました。 ・動作音低減モードに速度を優先する「オン(低減度:小)」を 追加しました。 ※Windows PCからの印刷で本モードをご使用の場合は、 Windows版プリンタードライバーVer.2.64以降への更新を 行って下さい。 ※※Mac OS X PCからの印刷で本モードをご使用の場合は、 Mac OS XプリンタードライバーVer.10.72以降への更新を 行って下さい。 |
CG28K2 | 2020年4月9日 | ・初期充填前に実施したネットワーク設定が、次回起動時に反映されない件を修正しました。 ・パスワード印刷において、重複して印刷されてしまう場合がある件を修正しました。 ・AOSS接続されたWi-Fiで、省電力中のアクセスポイント検索処理に関する不具合の修正しました。 ・Wi-Fi接続で、SSIDを手動入力した後、設定をエクスポートし再度インポートするとWi-Fi接続ができない件を修正しました。 ・SSIDとセキュリティー強度が同じアクセスポイントが11台以上あると、プリンターがハングアップする場合がある件を修正しました。 |
CG10JC | 2019年12月23日 | ・プリントヘッドを良好な状態に保つメンテナンス動作を 改善しました。 |
CG14JB | 2019年12月22日 | ・基板部品交換修理対応のための修正をいたしました。 |
CG24J9 | 2019年10月17日 | ・普通紙のユーザー定義サイズにおいて、対応封筒と同一サイズを 指定した場合、印刷ができない件を修正しました。 ・プリンターに対してSNMPパケットが送信された場合、システム エラーが発生する件を修正しました。 ・EPSON専用用紙への印刷において、画像の一部の色が変色して しまう件を修正しました。 ・電源オフした際にシステムエラーが発生したり、電源が切れない 場合がある件を修正しました。 ・特定のアクセスポイントに無線LAN接続できない場合がある件を 修正しました。 ・Wi-Fi Direct接続において、SSIDが32文字の同じ名前のSSIDが あってもワーニングメッセージが表示されない件を修正しました。 ・Wi-Fi Directを初期化すると、設定中の画面のまま画面が 進まない場合ある件を修正しました。 |
CG17J6 | 2019年7月2日 | ・紙ジャム復帰時におけるプリントヘッド保護のため、制御信号を変更しました。 |
CG08J3 | 2019年4月3日 | ・特定条件で発生するプリントヘッドのノズル目詰まり低減 のため、前面カバーオープン時のインク補給制御シーケンス を変更しました。 ・Wi-Fi Direct接続時のパスワードまたはQRコードを 一画面上の表示するように変更しました。。 ・無線LANとWi-Fi Directで異なる周波数を使用した場合、 Wi-Fi Directの印刷が完了しない件を修正しました。 |
CG12J2 | 2019年4月2日 | ・初期充填動作中にキャリッジ動作エラーが発生した場合、 初期充填動作が中断し、完了しない場合がある点を修正 しました。 |
CG11J1 | 2019年2月4日 | ・ノズルチェックパターンの視認性を改善しました。 ・メールプリントで行間が詰まった印刷結果になる 場合がある点を修正しました。 ・給紙の斜行を低減する動作シーケンスを修正しました。 ・初回電源オン時、背面トレイ位置初期化のための 稼働音を低減しました。 ・プリントヘッドに関連するサービスコールエラーにおいて、 実際の症状と異なるエラーコードで検出する場合がある点を 修正しました。 ・省電力状態から無線LAN接続を実行しようとすると、 プリンターがハングアップする場合がある点を修正しました。 ・IPフィルタリング有効時、FTPポートを経由したデータ転送が できない点を修正しました。 |
CG18IC | 2018年12月25日 | ・プリントヘッドのノズル目詰まり低減のため、プリンター制御 シーケンスを変更しました。 |
CG22IB | 2018年12月24日 | ・パスワード印刷ジョブが多く溜まっている状態で、パスワード印刷 ジョブの全削除を行うとハングアップする場合がある点を修正しま した。 ・デバイスの管理にてメール通知を使用した場合、インク残量少 およびインク残量限界値以下のインク色が分からない件を修正 しました。 ・印刷中にPCがスリープした場合、プリンタがシステムエラーになる 場合がある件を修正しました。 ・WSD印刷でまとめてプリントLiteを使用すると印刷ができなくなる 件を修正しました。 ・複数のデバイスから同時にWi-Fi Direct接続を行った場合、接続に 失敗し以降の接続も出来なくなる場合がある件を修正しました。 ・Epson Print Adminのプロダクトキーを削除、変更した場合、 IPsec/IPフィルタリングが有効にならない件を修正しました。 ・Wi-Fi Direct接続で、最大32Byte文字のSSIDを用いた場合、 接続に失敗する件を修正しました。 ・有線LAN接続且つWi-Fi Direct接続をしている場合、、ネットワーク 接続診断レポートに 「IPアドレスを確定中です。」 が表示される件を修正しました。 ・Wi-Fi プッシュボタン接続にて、相手先不特定エラーが発生すると、 その後、ビジーのまま戻らなくなる件を修正しました。 ・特定な環境でDHCPでのIPアドレスが割り当てられない件を修正 しました。 ・パスワード印刷ジョブを送信した際、ジョブリストから見えなく なってしまう場合がある件を修正しました。 ・Mac OSからユーザー定義サイズを印刷するとシステムエラーが 発生する場合がある件を修正しました。 ・印字を開始する際の機体制御において、プリンターが ハングアップする場合がある件を修正しました。 ・奇数ページの文書を自動両面印刷で印刷した場合、紙ジャムが 発生する場合がある件を修正しました。 |
CG30IA | 2018年11月8日 | ・用紙左側の余白が小さくなる場合がある点を修正しました。 |
CG19I9 | 2018年10月3日 | ・新規制定 |