- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- 産業向け製品
- <インクジェットソリューション>
- ソフトウェア
- 個人・家庭向けプリンター
ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。
ソフトウェア種別 | ファームウェア |
---|---|
ソフトウェア名称 | ファームウェア |
ソフトウェアID | 37045 |
Ver/Rev | ET26MA |
公開日 | 2023年1月12日 |
対応OS | macOS Ventura(Mac OS 13.x) / macOS Monterey(Mac OS 12.x) / macOS Big Sur(Mac OS 11.x) / macOS Catalina(Mac OS 10.15) / macOS Mojave(Mac OS 10.14) / macOS High Sierra(Mac OS 10.13) / macOS Sierra(Mac OS 10.12) / OS X El Capitan(Mac OS 10.11) / OS X Yosemite(Mac OS 10.10) / OS X Mavericks(Mac OS 10.9) / OS X Mountain Lion(Mac OS 10.8) / OS X Lion(Mac OS 10.7) / Mac OS X 10.6 (Intel) |
製品型番 | SC-T5450M |
作成方法 | ダウンロードファイルをダブルクリックするとMac OS X 標準ツールによりディスクイメージが作成されます |
著作権者 | セイコーエプソン株式会社 |
転載条件 | 他のメディアへの一切の転載を禁止します。 |
注意・制限事項 | ・同時にドライバーを最新バージョンにしてご使用ください。 |
変更点 | ・複数ページスキャンするときの動作を変更しました。 ・正常にファームウェアアップデートされなかったときに、再度アップデートができない場合がある点を 修正しました。 ・パネルメニューのイタリア語の誤訳を修正しました。 ・電源ON後に外部メモリーへ合計1000枚程度スキャンするとフリーズする場合がある点を修正しました。 |
使用条件 | 対象製品をご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用頂けます。 |
【ソフト紹介】 SC-T5450M本体のファームウェアを最新にする ファームウェアアップデーターです。
バージョン | 公開日 | 備考 |
---|---|---|
ET26MA | 2023年1月12日 | ・複数ページスキャンするときの動作を変更しました。 ・正常にファームウェアアップデートされなかったときに、再度アップデートができない場合がある点を 修正しました。 ・パネルメニューのイタリア語の誤訳を修正しました。 ・電源ON後に外部メモリーへ合計1000枚程度スキャンするとフリーズする場合がある点を修正しました。 |
ET27M5 | 2022年7月7日 | ・インクの残量やメンテナンスボックスの空き容量がなくなった状態でもスキャン可能になりました。 |
ET01M4 | 2022年5月13日 | ・トレーシングペーパーなどの半透明用紙の検出能力を向上させました。 ・ジョブごとのインク消費量が正しくならない場合がある点を修正しました。 ・特定のエラーが誤って発報される場合がある点を修正しました。 |
ET07L7 | 2021年9月1日 | ・用紙幅検出のオフが正常に動作しない点を修正しました。 ・ERMS向けのジョブインク消費量が正しくない点を修正しました。 ・Web Configで設定ファイルをインポートし再起動後、 設定値が正しく反映されない点を修正しました。 ・Web Configのセキュリティをアップデートしました。 ・最大印刷幅(914mm)を超えたロール紙が給紙されているとき、 アップロード印刷ができない点を修正しました。 ・マルチページPDFやマルチページTIFFをアップロード印刷またはフォルダー印刷すると 逆順に印刷される点を修正しました。 ・ファイル形式PDF/Aでスキャンしたファイルが、 PDF/Aに一部準拠していない点について修正しました。 |
ET10K3 | 2021年4月29日 | ・スキャナーの部品変更に対応しました。 |
ET24KB | 2020年12月23日 | ・省電力に関する内部処理を変更しました。 |
ET13KA | 2020年11月26日 | ・Epson Cloud Solution PORTに対応しました。 ・スキャンtoフォルダーで給紙時に紙詰まりが発生すると、 直前のスキャンしたデータが消える場合がある点を修正 しました。 ・ネットワークの脆弱性を修正しました。 |
ET21K8 | 2020年9月16日 | ・スキャン原稿の検出精度を向上させました。 ・原稿給紙失敗エラーの発生が軽減するように 改善しました ・スキャナーエラー表示に関する不具合を修正 しました。 ・ネットワークの脆弱性を修正しました。 |
ET03K4 | 2020年5月11日 | ・[用紙幅検出][オフ]の設定で、画質の悪化や ロールエンド誤検出をする場合がある点を修正しました。 ・ロール紙エンド時に下端部の画質が悪化する場合がある 点を修正しました。 ・PCによってはUSB3.0対応ポートからUSB2.0 ケーブルでプリンター接続するとPCからのファームウェア アップデートに失敗する場合がある点を修正しました。 ・ロール紙エンド時にエラーが発生する場合がある点を修正 しました。 ・パネルのマニュアル操作で紙送りした時に紙送り音が 大きい場合がある点を修正しました。 ・画像が二重に印刷される場合がある点を修正しました。 ・スキャン toメモリーでUSBメモリーに保存し、再度USB メモリーから保存したファイルを印刷するとハングアップ する場合がある点を修正しました。 ・TIFF形式で9m以上の原稿をスキャン保存した時に画像が ずれる場合がある点を修正しました。 ・TIFF形式でしわのある原稿をスキャン保存した時に線が 消えてしまう場合がある点を修正しました。 |
ET06JC | 2019年12月24日 | ・パスワード未設定でWeb Configへアクセスした場合 パスワードの設定が必要となりました。 ・コピー時にまれに電源が落ちる場合がある点を修正 しました。 ・コピー時にまれにプリンターが再起動する場合がある点 を修正しました。 ・用紙幅検出ON/OFFが反映されない場合がある点を修正 しました。 ・プリンターを無線非接続のまま放置するとシステムエラー となる場合がある点を修正しました。 |
ET30J8 | 2019年11月21日 | ・用紙種類に「青写真用紙」を追加しました。 ・WebConfig内の下記表記を変更しました。 「文字・線画」 ⇒ 「文字/線画・写真」 ・LinuxサーバーでScan to FTPSに失敗する 点を修正しました。 ・未給紙状態でアップロード印刷をすると、前回 印刷時の設定が反映され印刷結果が設定と異なる 点を修正しました。 ・Wi-Fi Direct の初期化を繰り返すと設定中画面 から先に進まなくなる場合がある点を修正しました。 ・短時間に同じシステムエラーが連続で発生すると システムエラーの番号を表示しない点を修正しました。 ・紙送り調節後エラーが発生する場合がある点を修正 しました。 ・ごくまれに連続スキャン中にスキャンができなくなる 場合がある点を修正しました。 |