ドライバー・ソフトウェアダウンロード

型番検索

ドライバー・ソフトウェア基本情報(Epson Print Automate)

  • 1つ前に戻る

使用許諾書

ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。

ダウンロードする

内容 ファイル名 ファイルサイズ ダウンロードする
ソフトウェア本体 EpsonPrintAutomate_2500_23.exe 83,038,072バイト 使用許諾に同意してダウンロード

ソフトウェア概要

ソフトウェア種別 ユーティリティー
ソフトウェア名称 Epson Print Automate
ソフトウェアID 36218
Ver/Rev 2.5.0.0
公開日 2022年9月23日
対応OS Windows 11 / Windows 10 32bit版 / Windows 10 64bit版 / Windows 8 32bit版 / Windows 8.1 32bit版 / Windows 8 64bit版 / Windows 8.1 64bit版 / Windows 7 32bit版 / Windows 7 64bit版
製品型番 SC-P8550D / SC-P8550DM / SC-T2150 / SC-T3150 / SC-T3150M / SC-T3150N / SC-T3150X / SC-T3250 / SC-T3250MS / SC-T3255 / SC-T32MFP / SC-T3450 / SC-T3450N / SC-T3455 / SC-T3455N / SC-T345MS1 / SC-T345MS2 / SC-T345MS3 / SC-T34MS1 / SC-T34MS2 / SC-T34MS3 / SC-T3MFP2 / SC-T5150 / SC-T5150M / SC-T5150N / SC-T5250 / SC-T5250D / SC-T5250MS / SC-T5255 / SC-T5255D / SC-T52DMFP / SC-T52MFP / SC-T5450 / SC-T5450M / SC-T5455 / SC-T545MS1 / SC-T545MS2 / SC-T545MS3 / SC-T54MS1 / SC-T54MS2 / SC-T54MS3 / SC-T5750DM / SC-T5DMFP2 / SC-T5MFP2 / SC-T7250 / SC-T7250D / SC-T7255 / SC-T7255D / SC-T7750D / SC-T7750DM
作成方法 自己解凍
著作権者 セイコーエプソン株式会社
転載条件 他のメディアへの一切の転載を禁止します。
注意・制限事項
・本ソフトウェアをご使用の際は対応プリンターの
 ドライバーをインストールしてください。
・JPEG/TIFFにおいて、100,000,000ピクセル以上の
 データサイズは印刷することができません。

・Windows 8 (32/64 bit), Windows 8.1 (32/64 bit)
 において、印刷プレビュー機能は対応していません。

・PCのメモリー不足エラーが発生した場合は以下お試しください。
 
 【回避策】
  1. 起動している他のアプリケーションを閉じ、メモリーを増やす。
  2. 印刷するデータのサイズを小さくする。
  3. 連続で印刷する枚数を減らす。

・SC-T3250/T5250/T7250/T5250D/T7250D、および
 SC-T3255/T5255/T7255/T5255D/T7255Dの場合、
 本アプリケーションとプリンタードライバーで印刷目的の表記
 が異なります。




変更点
・Epson Cloud Solution PORTのProduction Flowの機能対応として、
 以下の機能を利用できるようになりました。
 1) Production Flowとの機能連携による自動印刷
 2) Production Flowで選択したプリセット名の表示
・文字数の多いプリセット名全体をツールチップ表示できる
 ようになりました。
・SC-P8550MD/T7750DM/T5750DMに対応しました。
使用条件
対象製品をご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用頂けます。

ソフトウェア詳細情報

【ソフト紹介】
 本ソフトウェアを使用することで、対応プリンターより
 PDF、TIFF、JPEGファイルを簡単に印刷できます。
 印刷時にドライバー上で行う用紙サイズなどの各種設定を
 プリセットとしてあらかじめ作成し、ファイルを
 ドラッグアンドドロップするだけで簡単に手早く印刷でき
 ます。

【ご使用方法】
 本ファイルをダウンロード後にダブルクリックしてください。
 インストーラー画面が立ち上がりますので、画面の指示に
 沿ってインストールを実施してください。

ダウンロード更新情報

バージョン 公開日 備考
2.5.0.0 2022年9月23日
・Epson Cloud Solution PORTのProduction Flowの機能対応として、
 以下の機能を利用できるようになりました。
 1) Production Flowとの機能連携による自動印刷
 2) Production Flowで選択したプリセット名の表示
・文字数の多いプリセット名全体をツールチップ表示できる
 ようになりました。
・SC-P8550MD/T7750DM/T5750DMに対応しました。
2.3.0.0 2022年5月11日
・SC-T7750D/SC-P8550DのAdobe PostScript 3TM拡張ユニット)に
 対応しました。
・SC-T7750D/SC-P8550Dの自動巻き取り機能に対応しました。
・本ソフト使用時のディスプレイの最小解像度を変更しました。
・操作ガイドを改訂しました。
・ビデオマニュアルコンテンツの配信を開始しました。
2.0.0.0 2021年12月10日
・SC-T7750D / P8550Dに対応しました。
・印刷設定画面のレイアウトを変更しました。
・プレビュー機能を充実化させました。
・ファイルの読み込みを簡単にできるようになりました。
・アプリのアイコンを変更しました。
1.5.0.0 2021年3月17日
・SC-T3150X / SC-T5150Mに対応しました。
1.4.0.0 2020年10月19日
・SC-T3150Mに対応しました。
1.3.0.0 2020年6月3日
・SC-T3455/T3455N/T5455 に対応しました。
・SC-T3250/T5250/T7250/T5250D/T7250D に対応しました。
・SC-T3255/T5255/T7255/T5255D/T7255D に対応しました。
1.1.0.0 2020年3月31日
・エラー時のメッセージをわかりやすいように変更しました。
1.0.0.0 2019年10月29日
・新規制定
  • 1つ前に戻る