- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- 産業向け製品
- <インクジェットソリューション>
- 個人・家庭向けプリンター
ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。
内容 | ファイル名 | ファイルサイズ | ダウンロードする |
---|---|---|---|
ソフトウェア本体 | EpsonScan2_DS5500_6500_7500_66600_41_Signed_S.exe | 66,942,800バイト | ![]() |
ソフトウェア種別 | ドライバー |
---|---|
ソフトウェア名称 | Epson Scan 2(64ビット対応 スキャナードライバー) |
ソフトウェアID | 35990 |
Ver/Rev | 6.6.60.0 |
公開日 | 2022年7月28日 |
対応OS | Windows 11 / Windows 10 32bit版 / Windows 10 64bit版 / Windows 8 32bit版 / Windows 8.1 32bit版 / Windows 8 64bit版 / Windows 8.1 64bit版 / Windows 7 32bit版 / Windows 7 64bit版 / Windows Vista 32bit版 / Windows Vista 64bit版 / Windows XP / Windows XP x86 Edition / Windows XP x64 Edition / Windows Server 2022 / Windows Server 2019 / Windows Server 2016 / Windows Server 2012 / Windows Server 2012 R2 / Windows Server 2008(32ビット環境用) / Windows Server 2008(64ビット環境用) / Windows Server 2008 R2(64ビット環境用) / Windows Server 2003 / Windows Server 2003 x86 Edition / Windows Server 2003 x64 Edition / Windows Server 2003 R2(32ビット環境用) / Windows Server 2003 R2(64ビット環境用) |
製品型番 | DS-5500 / DS-6500 / DS-7500 |
作成方法 | 自己解凍 |
著作権者 | セイコーエプソン株式会社 |
転載条件 | 他のメディアへの一切の転載を禁止します。 |
注意・制限事項 | Epson Scan 2はWindows 64 ビット オペレーティング システム上で、ネイティブ アプリケーションとして実行可能なスキャナードライバーです。ただし、Epson scan 2 Launcherは32bitで動作します。 Epson Scan 2(64Bit版ドライバー)を使うことをお勧めします。使い慣れたEPSON Scan(32bit版ドライバー)を継続して使うことも可能です。 TWAINを使った64bitのアプリケーション開発をする場合はEpson Scan 2をお使いください。 Epson Scan 2をインストールした後にEPSON Scanをインストールして、交互にそれぞれのUIで操作することはできますが、Document Capture Pro、及び、TWAINを使ったアプリケーションは両方インストールされていると動作しません。どちらか1つをアンインストールしてください。 インストールはスキャナーと接続されていない事を確認してから行って下さい。 なお、インストール時、ファイアウォールに関する画面が表示されることがあります。 そのときは[ブロックを解除する]をクリックしてください。 イメージタイプが「カラー(e-文書)」「グレー(e-文書)」を選択して、 "明るさ"、"コントラスト"、"ガンマ"を調整する場合は、出力されたデータが e-文書法、電子帳簿保存法に適合していることをお客様自身でご判断の上、 運用していただくようお願いいたします。 「電子化文書作成時の注意事項」をお読みの上ご使用ください。 |
変更点 | ・UACレベルによりネットワーク接続の設定が保存されない件を修正しました。 |
使用条件 | エプソンスキャナーをご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用いただけます。 |
【ご注意】 OSは、更新プログラム、セキュリティーアップデートなど最新の状態に更新してご利用ください。 ドライバーのセキュリティー強化により、セキュリティー更新されていないOSでは、インストール時に 警告が表示されたり、インストールできない場合があります。 詳細は、以下FAQをご確認ください。https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=52586
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=52587
バージョン | 公開日 | 備考 |
---|---|---|
6.6.60.0 | 2022年7月28日 | ・UACレベルによりネットワーク接続の設定が保存されない件を修正しました。 |
6.6.34.0 | 2022年4月25日 | イメージタイプが「カラー(e-文書)」「グレー(e-文書)」時、"明るさ"、"コントラスト"、"ガンマ"の設定が反映されない件を修正しました。 "明るさ"、"コントラスト"、"ガンマ"を調整する場合は、出力されたデータがe-文書法、電子帳簿保存法に適合していることをお客様自身でご判断の上、運用していただくようお願いいたします。「電子化文書作成時の注意事項」をお読みの上ご使用ください。 |
6.6.31.0 | 2021年10月7日 | ・「お気に入り設定」に“e-文書(カラー)”と“e-文書(グレー)”の初期表示を追加しました。 |
6.5.22.0 | 2020年7月1日 | ・USBで接続した時に下記の現象が発生する件を修正しました。本バージョン以降は「EPSON Scan / Epson Scan 2 WIA修正パッチプログラム」のインストールは不要です。 ―パソコンの電源を入れた直後などに操作パネル上のスタートボタンを押してもスキャンが開始されないことが時々発生する。 ―スキャナーとの通信エラー、接続エラーが時々発生しパソコンを再起動しないと復帰しない。 ・自己解凍形式を更新しました。 |
6.5.5.0 | 2020年1月20日 | ・原稿カバーが開いている状態で原稿台にセットした原稿をスキャンできない件を修正しました。 |
6.5.2.0 | 2019年10月8日 | 新規制定 |