- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- ソフトウェア
- 個人・家庭向けプリンター
ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。
ソフトウェア種別 | ファームウェア |
---|---|
ソフトウェア名称 | ファームウェア |
ソフトウェアID | 32535 |
Ver/Rev | QO09KB |
公開日 | 2020年12月8日 |
対応OS | macOS Catalina(Mac OS 10.15) / macOS Mojave(Mac OS 10.14) / macOS High Sierra(Mac OS 10.13) / macOS Sierra(Mac OS 10.12) / OS X El Capitan(Mac OS 10.11) / OS X Yosemite(Mac OS 10.10) / OS X Mavericks(Mac OS 10.9) / OS X Mountain Lion(Mac OS 10.8) / OS X Lion(Mac OS 10.7) / Mac OS X 10.6 (Intel) |
製品型番 | PX-M7080FX |
作成方法 | ダウンロードファイルをダブルクリックするとMac OS X 標準ツールによりディスクイメージが作成されます |
著作権者 | セイコーエプソン株式会社 |
転載条件 | 他のメディアへの一切の転載を禁止します。 |
注意・制限事項 | ~ MountainLion ご利用のお客様へ ~ ・ダウンロードしたドライバー、ソフトウェアがインストールできない場合は、 |
変更点 | ・ウェブブラウザSafariでのWebConfigにおいて、 [アドレス帳]、[宛先の種別]選択が正常に行えない件を 修正しました。 |
使用条件 | 対象製品をご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用頂けます。 |
【ソフト紹介】 最新のファームウェアにアップデートすることができます。
バージョン | 公開日 | 備考 |
---|---|---|
QO09KB | 2020年12月8日 | ・ウェブブラウザSafariでのWebConfigにおいて、 [アドレス帳]、[宛先の種別]選択が正常に行えない件を 修正しました。 |
QO14KA | 2020年11月5日 | ・省電力モードへの移行が可能になっても、ホーム画面のスリープモードボタンがグレーアウトしてしまう件を修正しました。 |
QO23K9 | 2020年11月4日 | ・PostScript、PCL印刷の細線補正機能をオン/オフできるように変更しました。 ・アドレス帳:全角/半角、大文字/小文字を同一視して、表示/検索できるように改善しました。 ・ファクス機能において、ファクスの受信が終了してもオンフックボタンが有効にならない場合がある件を修正しました。 ・ファクス機能のバッチ送信中にジョブをキャンセルすると送信待ちとして残ってしまう場合がある件を修正しました。 ・ファクス機能において通信エラーあるいは停電が発生した場合、通信結果レポートの通信時間が正しく表示されない件を修正しました。 ・ファクス機能のダイレクト送信をキャンセルすると、通信管理レポートの通信時間が正しく表示されない件を修正しました。 ・ファクス機能において 「音の設定」でミュートをオンにしても、着信音、ダイヤル音が鳴ってしまう件を修正しました。 ・「全て初期化」を実施中にタッチパネルにタッチし続けると、ハングアップしてしまう件を修正しました。 |
QO20K7 | 2020年8月18日 | ・Open Platform Update 2020として以下の機能拡張を行いました。 1) ISV(independent software vendor)アプリケーションの 起動ボタンを、ホーム画面に配置できるように変更しました。 2) ジョブの割り込みができるように変更しました。 3) 保存されたファクスの印刷をサーバーから強制的に キャンセルできる機能を使用できるように変更しました。 4) ファクス送信ジョブのログに詳細情報が記録されるように 変更しました。 5) スキャン機能で使用できる通信プロトコルとファイルの種類を 追加しました。 ・外部メモリーから印刷を行う際、中国語文字、ハングル語文字の ファイル名でも表示できるように変更しました。 ・ファームウェアアップデートで増設カセットとの通信エラー発生 した場合、増設カセットのアップデートを中止しリカバリーモード ではなく通常モードで起動するように変更しました。 ・ファクスでリダイアルを待っている状態で、ジョブをキャンセル すると「中止処理中」を表示したまま停止してしまう場合がある 件を修正しました。 ・ファクスでバッチ送信中に停電が発生すると、送信済みジョブが 送信日時[01.00」,時刻「00:00」と通信管理レポートに印刷される 件を修正しました。 |
QO18K6 | 2020年7月7日 | ・ファクス機能の故障が発生すると、印刷機能も使えなくなってしまう件を修正しました。 ・ファクス機能にて、自動回線種別判定中に紙詰りが発生するとハングアップしてしまう件を修正しました。 ・ファクス通信エラーが発生した場合、通信時間が正しく記録されない場合がある件を修正しました。 ・ファクス機能を有効にした後、ファームウェアアップデートが失敗してしまう件を修正しました。 ・Web Configにて管理者ログイン時、ユーザー名/パスワードを入力後、Enterキーを押下することでログインできるように変更しました。 ・特定の印刷条件で発生する紙詰りを防止するため、紙送りのシーケンス制御を変更しました。 ・全初期化して再起動後、ファクス受信すると誤った内容の受信結果レポートが印刷されてしまう件を修正しました。 |
QO20K5 | 2020年5月26日 | ・海外機種対応を行いました。 *国内機種はQO24K4からの更新はございません。 |
QO24K4 | 2020年5月25日 | ・特定の印刷設定で紙ジャムエラーや用紙サイズエラーが 発生する件を修正しました。 |
QO22K4 | 2020年5月25日 | ・ファクス誤送信防止のため、[本体設定]-[ファクス設定]- [セキュリティ設定]の「宛先一覧確認」の初期値を 「オフ」から「オン・複数宛先送信時のみ」に変更しました。 また、「ファクス設定ウィザード」を実行した場合も、 「オン・複数宛先送信時のみ」に設定されます。 ・AirPrint印刷において、デバイス側のメモリーフルエラー などで印刷データ送信が停止した場合、速やかにエラー表示 をするように修正しました。 ・AirPrintでパスワード印刷を行った際、キャンセルの状況 によっては、ジョブを削除できなくなる場合がある件を 修正しました。 |
QO24K3 | 2020年5月25日 | ・Open Platformでネイティブホーム画面へ遷移した時でも スキャンTo E-mailの宛先を指定できるよう変更しました。 ・ファクス手動送受信後に戻るボタンを操作すると、ファクス のトップ画面に切り替わるように変更しました。 ・スキャンtoフォルダー実行時に存在しないフォルダーが 作成され、スキャン実行されてしまう場合がある件を 修正しました。 |
QO16K3 | 2020年4月21日 | ・ステータスシートの一部表記を修正しました。 |
QO12K3 | 2020年4月20日 | ・印刷ジョブ数が1050以上になると、印刷が途中で停止してしまう件を修正しました。 ・「原稿サイズ混載」オンで高精細の原稿をコピーすると、印刷が停止してしまう件を修正しました。 ・コピー機能:「用紙設定」自動、「原稿サイズ」自動検出の設定において、検出した原稿サイズが用紙設定に反映されない場合がある件を修正しました。 ・ファクス機能:軽微な不具合を修正しました。 |
QO05K3 | 2020年3月10日 | ・コピー時の色味を改善しました。 ・特定の印刷画像を増設カセットから連続印刷した場合、 白紙排出や紙ジャムエラーが発生する場合がある件を 修正しました。 |
QO19K2 | 2020年3月3日 | ・フラップ付き封筒で発生するバンディングを改善しました。 ・印刷指示と実際の用紙サイズが異なる場合でも、プリンター 内部のインク空打ちによる汚れを防止する変更を行いました。 ・用紙長センサーの誤動作によりサイズミスマッチエラーが 発生した場合、印刷ジョブ毎に同じ警告が表示される件を 修正しました。 ・給紙装置設定で、A4/Letter自動切替がオン、用紙サイズが 一致しない状態で連続印刷を行うと、2枚目以降の印字開始 がズレて、紙詰りが発生する件を修正しました。 ・特定のPCとUSB2.0接続をすると、PCがハングアップする場合 がある件を修正しました。 ・インクの初期充填動作に失敗した場合に、回復させる制御を 追加しました。 |
QO17K1 | 2020年1月28日 | ・新規制定 |