ドライバー・ソフトウェアダウンロード

型番検索

ドライバー・ソフトウェア基本情報(Epson Projector Content Manager)

  • 1つ前に戻る

使用許諾書

ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。

ダウンロードする

内容 ファイル名 ファイルサイズ ダウンロードする
ユーティリティー 使用許諾に同意してダウンロード

ソフトウェア概要

ソフトウェア種別 ユーティリティー
ソフトウェア名称 Epson Projector Content Manager
ソフトウェアID 30875
Ver/Rev 1.201
公開日 2020年9月3日
対応OS Windows 11 / Windows 10 32bit版 / Windows 10 64bit版 / Windows 8.1 32bit版 / Windows 8.1 64bit版 / Windows 7 32bit版 / Windows 7 64bit版
製品型番 EB-750F / EB-755F / EB-760W / EB-770F / EB-800F / EB-805F / EB-810E / EB-L1050U / EB-L1060U / EB-L1060W / EB-L1065U / EB-L1070U / EB-L1070W / EB-L1075U / EB-L200SW / EB-L210SW / EB-L250F / EB-L255F / EB-L260F / EB-L400U / EB-L510U / EB-L610U / EB-L610W / EB-L615U / EB-L630SU / EB-L630U / EB-L630W / EB-L730U / EB-PU1007B / EB-PU1007W / EB-PU1008B / EB-PU1008W / EB-PU2010B / EB-PU2010W / EB-PU2113W / EB-PU2116W / EB-PU2120W / EB-PU2213B / EB-PU2216B / EB-PU2220B / EB-W50 / EV-100 / EV-105 / EV-110 / EV-115
作成方法 自己解凍
著作権者 セイコーエプソン株式会社
転載条件 他のメディアへの一切の転載を禁止します。
注意・制限事項
1. 本書の内容の一部、または全部を無断で転載することは固くお断りいたします。
2. 本書の内容については、将来予告なしに変更することがあります。
3. 本書の内容については万全を期して作成いたしましたが、万一ご不審な点や誤り、お気付きの点がございましたら、ご連絡くださいますようお願いいたします。
4. 運用した結果の影響につきましては、(3)項にかかわらず責任を負いかねますのでご了承ください。
5. 本製品がお客様により不適当に使用されたり、本書の内容に従わずに取り扱われたり、またはエプソンおよびエプソン指定の者(「お問い合わせ先」参照)以外の第三者により、修理、変更されたこと等に起因して生じた損害等につきましては、責任を負いかねますのでご了承ください。
6. エプソン純正品、およびエプソン品質認定品以外のオプション品または消耗品、交換部品を装着してトラブルが発生した場合には、責任を負いかねますのでご了承ください。
7. 本書中のイラストや画面図は実際と異なる場合があります。
8. 以下の機種はプロジェクターに挿入されている外付けデバイスへの書き出しはできません。
  EV-100/EV-105
  EB-W50
  EB-L400U/EB-L510U/EB-L610U/EB-L610W/EB-L615U
  EB-L1050U/EB-L1060U/EB-L1060W/EB-L1065U/EB-L1070U/EB-L1070W/EB-L1075U
変更点
自己解凍形式を更新しました。
インストールについて
使用条件
対象製品をご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用頂けます。

ソフトウェア詳細情報

ファイル名 : EPCM_SetupV1201.exe
ファイルサイズ : 31,475,088バイト

【システム動作条件】
■対応OS
 Windows 10 (64/32bit)
 Windows 8.1 (64/32bit)
 Windows 7 (64/32bit)

■CPU
 Intel Core i5以上 (推奨:Intel Core i7以上)

■メモリ容量
 2GB以上 (推奨:16GB以上)

■ディスプレイ解像度
 1280 × 800または1366 × 768 (WXGA)以上、
 1920 × 1200 (WUXGA)以下の解像度
 32ビットカラー以上

ダウンロード更新情報

バージョン 公開日 備考
1.201 2020年9月3日
自己解凍形式を更新しました。
1.20 2020年5月19日
仕様変更
・H264動画コンテンツへの対応しました。
新機能
・ネットワークアップロード機能に対応しました。
・プレイリストのプレビュー機能に対応しました。
・プレイリストの合計時間と素材ごとのタイムライン表示に対応しました。
・形状フィルターの表示位置・サイズ調整に対応しました。
1.10 2019年8月19日
・MP4(H264)/WMVで、4096x2160の解像度に対応しました。(Windows8.1/10のみ)
・ウィンドウサイズの変更に対応しました。(フルスクリーン対応)
・SD/USB memoryからのプロジェクトファイルオープンに対応しました。
・ファイルビュアーでのファイルソート、フォルダ選択画面のサムネイル表示、サブフォルダー表示に対応しました。
・プレイリストへのDrag&Dropによるファイル追加に対応しました。
・プレイリストに追加された動画ファイルがMP4/WMVの場合、MotionJPEG動画ファイルへのバックグラウンド変換に対応しました。
・形状フィルターのサンプルファイルを追加しました。
・形状フィルターのリサイズ取り込みに対応しました。(1280x800の画像はリサイズされません)
・タイムテーブルのWeekly Copyに対応しました。
1.01 2018年11月16日
・1280x800以外のカスタムフィルターに対応しました。
・文字など白領域が小さい画像ファイルを形状フィルターとして使用したとき、”レベルを補正する”を有効にすると白領域が消える不具合を改修しました。
・画像・動画コンテンツのファイル名が長い(50byte以上)場合にアプリケーションがフリーズする不具合を改修しました。
・Index ColorモードのPNG/BMPファイルの読み込みに失敗する不具合を改修しました。
・垂直ピクセルが4の倍数の動画以外の場合に、コンバートに失敗する場合がある不具合を改修しました。
・動画と音声のタイムコードが違う動画ファイルのコンバートに失敗する場合がある不具合を改修しました。
・音声周波数が24Khz以下の動画ファイルをコンバートしたとき、プロジェクターで正常に再生できない不具合を改修しました。
1.00 2018年4月27日
初回リリース
  • 1つ前に戻る