- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- 産業向け製品
- <インクジェットソリューション>
- ソフトウェア
- 個人・家庭向けプリンター
ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。
ソフトウェア種別 | プリンタードライバー |
---|---|
ソフトウェア名称 | 旧製品用プリンタードライバー(2017/8 以前 出荷製品) |
ソフトウェアID | 24404 |
Ver/Rev | 1.2.0.0 |
公開日 | 2017年8月9日 |
対応OS | Windows 10 64bit版 / Windows 8 64bit版 / Windows 8.1 64bit版 / Windows 7 64bit版 / Windows Vista 64bit版 / Windows Server 2012 / Windows Server 2012 R2 / Windows Server 2008(64ビット環境用) / Windows Server 2008 R2(64ビット環境用) |
製品型番 | TM-C3500 |
作成方法 | 自己解凍 |
著作権者 | セイコーエプソン株式会社 |
転載条件 | 他のメディアへの一切の転載を禁止します。 |
ソフト紹介 | プリンターを使用する際に必要なソフトウェアです |
注意・制限事項 | 【制限事項】 ・別のバージョンが既にインストールされている場合は、インストールされているドライバーをアンインストールしてからインストールを行ってください ・バージョンが異なるドライバーで保存された設定ファイル(BSFファイル)は、本ドライバーで読み込むことはできません ・別のバージョンのドライバーと混在してインストールすると、Printer Setting、インク情報の表示などの機能が動作しない場合があります ・本ドライバーは以下のプリンターファームウェアとの組み合わせでご使用ください。 WAD12000 - WAD30300 WAM10100 - WAM30200 ・本ドライバーは以下プリンターファームウエアとの組み合わせで一部設定(ラベルの頭出し動作なし)ができませんが使用は可能です。 WAD31000- WAM31000- (2017年9月以降出荷製品) 【参考】 ・プリンターファームウェアの確認方法 (1)プリンターに用紙を入れた状態でFeedボタンを押します (2)Feedボタンを押しながらプリンターの電源を入れます (3)印刷が開始されたらFeedボタンを離します (4)印刷結果にファームウェアバージョンが印刷されますのでご確認ください |
変更点 | 【不具合修正】 ・「\\」「\x」「9292」の3パターンの文字列のいずれかを含むバーコードや 2 次元シンボルを正しく印刷できない不具合を修正しました。 |
使用条件 | 対象製品をご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用頂けます。 |
【過去のバージョン履歴】 Ver.1.1.0.3 ・オートカットを有効かつ用紙節約を有効にした場合、最小用紙長が8mmまで節約されてしまう不具合を修正しました。 ※オートカット有効時の最小用紙長は15mmです。 ・ユーザー定義用紙サイズで「フチなし」チェックボタンを変更しても、追加・保存ボタンが有効にならない不具合を修正しました。 Ver.1.1.0.2 ・ファームウェアWAD30000以降で搭載した機能に対応しました。 用紙長の最小値を「15mm」から「8mm」にしました。 ・EPDIにフチなし印刷のON/OFF機能を追加しました。 ・給紙装置がファンフォールド紙のとき、位置検出方法で「ダイカットラベル(ギャップ基準)、透明台紙ダイカットラベル」を選択できるようにしました。 ・入力単位がインチのとき、お気に入りに登録されたユーザー定義用紙に上書きできない場合がある不具合を修正しました。 ・ユーザー定義用紙をインチ単位で作成するとき、入力した値が四捨五入されない場合がある不具合を修正しました。 ・ネットワーク接続で使用したとき、プリンターの設定を変更できない場合がある不具合を修正しました。 ・「紙送りの 調整」の設定画面で、 説明内容と実際の調整結果が異なる不具合を修正しました。 ・ヘルプが表示されない場合がある不具合を修正しました。 Ver.1.0.0.5a ・ドライバープロパティーより、「用紙位置検出設定」だけを変更した場合、紙送りガイドの装着に関する説明を表示しないようにしました。 Ver.1.0.0.5 ・新規リリースしました。
バージョン | 公開日 | 備考 |
---|---|---|
1.2.0.0 | 2017年8月9日 | 【不具合修正】 ・「\\」「\x」「9292」の3パターンの文字列のいずれかを含むバーコードや 2 次元シンボルを正しく印刷できない不具合を修正しました。 |
1.1.0.3a | 2016年1月19日 | 【不具合修正】 EPSON Network utilityに含まれる一部ファイルのアクセス権設定が不適切であった脆弱性を修正しました。 |