- 製品情報
-
- 個人・家庭向けプリンター
<用途から選ぶ>
- <カテゴリーから選ぶ>
- 法人・業務向けプリンター・複合機
- 産業向けプリンター・デジタル印刷機
- 消耗品
- ソフトウェア
- 個人・家庭向けプリンター
ダウンロードの前に下記使用許諾書を必ずお読みください。
内容 | ファイル名 | ファイルサイズ | ダウンロードする |
---|---|---|---|
ソフトウェア本体 | PenPlusEPSONe120a.exe | 399,615,696バイト | ![]() |
オプションファイル | |||
内容 | ファイル名 | ファイルサイズ | ダウンロードする |
インストール及び操作履歴マニュアル | PenPlusUpdate_manual_revJ.pdf | 278,584バイト | ![]() |
ソフトウェア種別 | 添付ソフト |
---|---|
ソフトウェア名称 | PenPlus for EPSON 電子黒板アップデーター |
ソフトウェアID | 23614 |
Ver/Rev | e1.20a |
公開日 | 2016年12月26日 |
対応OS | Windows 10 32bit版 / Windows 10 64bit版 / Windows 8 32bit版 / Windows 8.1 32bit版 / Windows 8 64bit版 / Windows 8.1 64bit版 / Windows 7 32bit版 / Windows 7 64bit版 |
製品型番 | EB-426WT / EB-436WT / EB-455WT / EB-465T / EB-480T / EB-485WT / EB-536WT / EB-590WT / EB-595WT / EB-685WT / EB-695WT / EB-696UT / ELPIU02 |
著作権者 | セイコーエプソン株式会社 |
転載条件 | 他のメディアへの一切の転載を禁止します。 |
注意・制限事項 | 【要注意事項】 Windows10 1803(April 2018 Update)環境では 「PenPlus for EPSON 電子黒板アップデーター v1.20a」 を使用したアップデートは実施しないでください。 理由: 「PenPlus for EPSON 電子黒板アップデーター v1.20a」は Windows10 1803(April 2018 Update)には対応していません。 Windows10 1803環境に「PenPlus for EPSON 電子黒板アップデーター v1.20a」の インストールを実行すると、アップデートに失敗します。 e1.20aへはバージョンアップされず、インストール済の旧バージョンのアンインストールも できなくなります。 またアップデートに失敗すると同梱CD-ROMを用いた、上書きインストール、アンインストール などもできなくなります。 不具合が発生する条件: 「PenPlus for EPSON 電子黒板アップデーター v1.20a」を Windows10 1803環境で実行した場合。 不具合が発生しない条件: ・e1.20aインストール済のPCを1803にOSをアップデートした場合 ・製品同梱のe1.20aのCD-ROMからインストールした場合 旧バージョンのPenPlusがインストールされていてもインストールは正常に終了します。 但し「PenPlus for EPSON 電子黒板アップデーター v1.20a」での インストールに既に失敗している場合、アップデートは行われず同様のエラーとなります。 【注意事項】 ・アップデートする前に、PenPlus for EPSON 電子黒板がインストールされていることを ご確認下さい。 ・管理者権限を持つユーザーでインストールして下さい。 ・起動中のアプリケーションを全て終了してからインストールを開始して下さい。 ・ドライバーインストール手順は、本ページ内の手順書をご参照下さい。 ■対応アプリケーション Microsoft Word 2007/2010/2013/2016 日本語版 Microsoft Excel 2007/2010/2013/2016 日本語版 Microsoft PowerPoint 2007/2010/2013/2016 日本語版 Windows7とOffice2016の組み合わせで使用される場合、 Windows7のAeroはオンにしてください。 |
変更点 | ・Windows10に対応しました ・Office2016に対応しました ・文字補正に対応しました ・各種機能を拡張しました ※ 変更点の詳細につきましては、「インストール及び操作履歴マニュアル」のP9 「5. 機能追加及び変更点」を参照ください。 |
使用条件 | 対象製品をご使用になる目的においてのみ、本ソフトウェアをご使用頂けます。 |
バージョン | 公開日 | 備考 |
---|---|---|
e1.20a アップデーター | 2016年12月26日 | ・Windows10に対応しました ・Office2016に対応しました ・文字補正に対応しました ・各種機能を拡張しました ※ 変更点の詳細につきましては、「インストール及び操作履歴マニュアル」のP9 「5. 機能追加及び変更点」を参照ください。 |
e1.01a アップデーター | 2015年4月14日 | ・マルチペンで、複数のペン間の線がつながってしまう不具合を修正しました。 |
e1.01 アップデーター | 2015年1月13日 | ・操作履歴保存機能の追加 PenPlusの機能ごとに、以下の履歴を集計可能になりました。 a)使用した回数 b)選択していた時間 c)実際に操作した時間 尚、集計する期間を指定することが可能です。 ・Office 2013対応 ・キャプチャ及びカット&コピー機能が使用できないことがある 不具合を修正しました。 |
e1.00 アップデーター | 2014年6月10日 | ・ツールバー表示位置選択アイコン追加 ・選択消しゴム機能追加 ・キャプチャ画面自動貼り付け機能追加 ・コンテンツ更新(フォルダー構成を変更、地図など更新) ・ファイル保存形式にPDF形式を追加 ・設定保存機能追加 ・Office 2010対応 |
3.24 アップデーター | 2013年7月1日 | Windows8に対応しました。 |
3.23 アップデーター | 2013年2月6日 | PowerPointでPenPlusのオブジェクトが貼り付けできないことがある 不具合等を修正しました。 |
3.22 アップデーター | 2012年8月6日 | PowerPointスライドショー実行時のマルチペンに対応しました。 |