エプソンは、GPSランニングギア「WristableGPS(リスタブルGPS)」シリーズの専用アプリ「Epson View」※1をバージョンアップし、最新版※2を2017年2月20日より公開します。
「Epson View」は、サンフランシスコのデザインハウスMatter社との共同デザインによる見やすさと、用途に合わせたカスタマイズが可能な使いやすさで、ランナーの皆さまから大変好評なアプリです。
最新版「Epson View」では、自身のワークアウト目標設定の期間を任意で設定できるため、マラソン大会に向けたトレーニング計画など、より具体的な計画を立てることが可能になりました。そして、普段の練習やマラソン大会などでパーソナルレコード(自己記録)を更新するとメダルが表示され、モチベーション向上に役立てることができます。
さらに、ワークアウト結果をサマリー化して一覧で確認、分析が出来る「ワークアウトサマリー」機能や、「ワークアウト検索」機能など、最新版アプリでは目標設定から日々のトレーニング、ワークアウト後の振り返りまで、トータルでの機能向上を図りました。
これまでの目標設定は「週の目標」(1週間に走る距離)、「月の目標」(1ヶ月に走る距離)の2種類のみでしたが、最新版では任意の期間(最大1年間)で設定できるようになります。日々のトレーニングに加えて、マラソン大会出場など具体的な期日に向けても目標設定することができ、進捗管理も可能になります。また、目標を設定すると達成に向けてのワークアウトの目安がグラフで表示されます。目標達成までの進捗状況と合わせて日々の目安が視覚的に簡単に把握することが可能です。
目標設定画面(Webアプリ)
ワークアウト計画画面(スマホアプリ)
日常のワークアウトやマラソン大会などでパーソナルレコードを更新し、自己最高記録が登録されるとアプリ上に「メダル」が表示されます。メダルはパーソナルレコードカードで管理することができるので、獲得したメダルを一覧で確認することができます。
メダル獲得時の表示画面(Webアプリ)
パーソナルレコード画面(スマホアプリ)
「ワークアウトサマリー」(Webアプリのみ)では、日々のワークアウト結果をサマリー化して一覧で確認、分析することができます。表示方法も豊富で、「期間設定」(1ヶ月、3ヶ月、1年)や「距離」、「時間」から選択することができ、実施したワークアウトをそれぞれの角度からグラフ化して表示できます。
「ワークアウト検索」では、ワークアウト名を入力するとその言葉を含む履歴を検索して表示することができます。
ワークアウトサマリー画面
(Webアプリのみ)
©2017ZENRIN CO.,LTD(Z13LB第64号)
ワークアウト検索画面
(スマホアプリ)
「Epson View」最新版では、日々のワークアウトから具体的な期日に向けてのワークアウトまで、目標設定から管理・分析・振り返りまで可能となりました。さらに、パーソナルレコードとしてメダルを表示するなど、ランナーのワークアウト環境を向上させると共に、モチベーションに繋げることに貢献しています。
http://www.epson.jp/products/wgps/app/index.htm#dl
2017年2月23日(木)から開催される、日本最大のランニングトレードショーである「東京マラソンEXPO 2017」にブース出展します。
(2017年2月23日(木)~25日(土)、東京ビッグサイト西展示棟)
エプソンブースでは2016年11月24日に発表した最新のWristableGPSや女性向けモデルとともに、最新版「Epson View」を体験いただけます。
さらに、お客さま自身の目標タイムを巨大WristableGPSモニュメントに表示して撮影できる「目指せ自己ベスト!タイム宣言&撮影コーナー」をご用意しています。
SF-850シリーズ
SF-720シリーズ
SF-120シリーズ
WristableGPSについては、下記のホームページをご覧ください。
http://www.epson.jp/products/wgps/
出展内容については、下記のホームページをご覧ください。
http://www.epson.jp/ec/event/wgps_tkmara2017/
以上
記載されている情報は発表日現在のものです。予告無しに生産、販売を終了する場合や、価格、仕様、その他の情報が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。